高校時代の恩師の訃報が届きました
先生にとっては初めての担任
☆SAKURA達とは
ちょうど一回り違いの年齢でした
入退院を繰り返しながらも
同期会・クラス会などには
積極的に参加され
いつまでもお元気と
思っていたのですが・・・
☆SAKURAは父の転勤に伴い
高校1年の時しか
受け持っていただいていませんが
たった1年の在学でも
こちらの学校の印象が強く
卒業もしていないのに
名簿に載せてもらい
クラス会にも参加させてもらっています
クラスの皆にとっても
やはり、ショックは隠しきれず
先生とともに
一つの青春が終わった感じです
|
秋晴れのいいお天気
家の中にいると
ポカポカ陽気で
居眠りをしてしまいそう
紅葉見物に行きたいところですが
午後から予定があり
それもままならず・・・
中途半端に空いた時間を
買い置きしてあった
ラ・フランスをだして
ジャムを作りました
ラ・フランス3個で
小瓶3個
夫はジャム食べないので
☆SAKURA一人で消費です
アメリカに住む娘から
ちょっとびっくり写真が!
三男坊が誕生し
外遊びに連れ出すことが
なかなか出来なくなり
(公園も親が付き添う必要あるので)
運動不足&ストレス発散の為
トランポリンを購入したとのこと
直径約2.3m
リビングに鎮座しています
日本の住宅では
考えられない・・・
帰国の時は
ガレージセールにも出すのでしょうが
スケールの違いに驚きです!
我が家の周りも
すっかり秋の気配
春には桜で満開になるこの場所も
今は人もなく
ひっそりと落ち着いた雰囲気
夕暮れ時は特に
静かで大人の雰囲気
風情があって
心落ち着き
落ち葉踏みしめながら
物思いにふける・・・
なんて、たまにはいいかも
すっかり忘れていましたが 今日は立冬なのですね いよいよ、冬の訪れ 1日には年賀状も発売され 日一日と年の瀬に向かって進行中 日没も早くなり 気分的にも気忙しさが でてきています 昔の人に比べ することは大部減っているはずなのに それでも、年末に向けて 普段よりすること多く 考えただけで 疲れそうです・・・ |
「神保町ブックフェスティバル」
協賛イベント
「活字で養う女性力」と題した
内館牧子さんの
講演会があり
聴講してきました
神保町に降りたのは
久しぶり
出版社は相変わらず林立していますが
周りの雰囲気は大違い
建物もだいぶ変わり
小学館ビルは立て直し中でした
講演二部では学生も加わり
デジタル時代の活字離れをテーマに
トークセッションが繰り広げられました
読書人口が年々減っているようで
それでも、若い人は読むとなると
デジタルでという人が多いようです
☆SAKURA個人としては
新聞も小説も絶対紙派
ちなみに
内館牧子さんも
携帯持たず
PC不使用
原稿は手書きだそうです
プロ野球を真剣に見たは
多分初めて
日本シリーズ3試合目あたりから
なぜか楽天に思い入れ
3.11を想いつつ
「がんばろう東北」を
スローガンに
本当に頑張ったね
選手もファンも
一丸となって
素晴らしかった
おめでとう!楽天
10年毎に行われる
大規模修繕
今回は「住宅・建築物省CO2先導事業」の
補助金活用ということで
いつもより大々的
我がブロックも
そろそろ始まります
そこで、ベランダの整理
植木類は集積所に移動か家の中
寄せ植え用に使っていた
ゴールドクレスト
年を追う毎にどんどん大きくなって
どうしましょう状態・・・
この際だから処分と思ったのですが
取り敢えずネットで
貰い手を探してみたら
幸せなことに「ください」という方がいて
一鉢づつ他家へお嫁入りしました
植物といえ、処分は心が痛むので
ほっと一安心です