このいぬ、なに犬ですか??。。。
りんと一緒におさんぽするとき、
かならずいちどはたずねられるせりふ。
いぬがすきで、関心のある人は
まずまちがいなく りんに注目するみたい。
ダックスのようで ダックスでない…
はて???
みたいな感じ。
近所のペットショップのおねえさんも
最初みたとき
”このコは なんだ??”
と 思ったらしい。
ダックスのスムース(短毛の種類)に、
こんな毛色は ないはずだし…
顔も 耳も なんだかちがうようだし…と。
「このいぬ、なに犬ですか?」
とたずねられるたび、私はおなじ答えをくりかえす。
「ミニチュアダックスと、柴の ハーフなんですよ」
と。
すると、
「ははあ、柴が入っているんですね~なるほどー」
という、納得したような反応が返ってくる。
純血でない、雑種のいぬって
どんなふうに成長するか とっても楽しみがあるんだなー
と、気づいた。
おなじ両親からうまれたきょうだい犬でも
それぞれ 個性的だし。。。
「これ以上、大きくならなければ かわいいままなのにね!」
なんて言われたりもするけれど、
私は、りんが りんとして自然に
大きくなるだけ なればいいと思っている。
制御できないほど 大きくなられたら
ちょっと困るけど。。。

こんなところに 梅の木があったんだー
もう モクレンのつぼみがふくらんできたなぁ
沈丁花が この近くにあるのか 匂ってくる…
そんな ちいさな自然に目をとめながら
りんと歩き、ときには走る。
すぐ近所なのに、
今まで歩いたことのなかった道や 公園を見つける。
いろいろな わんちゃんとのであいもある。
楽しい、りんとのおさんぽ。
私は たくさんのしあわせや 楽しみを
りんから もらっている。

