
わがやの愛犬りんの、これは今年6月の写真。
このころはまだ、昨年から続く原因不明の皮膚炎でかゆみに悩まされていました。
掻いたりかじったりするせいで、
あちこちハゲて毛並みもでこぼこになっていましたが、
「アポキル」
というお薬が効いて、かゆみが治まり、
もとのきれいな毛並みにもどりました。
ハゲるのはいいけれど、かゆみの苦痛が続くのがかわいそうだったので
それが治まってホッ。
今は、毎日のませていた(食べさせていた)お薬を1日おきに減らして
様子をみているところです。
今のところ、再燃はありません。
このまま治まってくれるといいな。
10月12日、
りんは今年11さいになりました。
そろそろ齢を追い越されそうです。
ゆっくり年をとっていってほしいものです。
一緒に元気でいようね。
ところで、
りんがニガテなものは、相変わらず
つめきり、かみなり、ふみきり です。
とすると、わたしは
「しめきり」かなあ? 川柳の…^^;
11月4日
インフルエンザワクチンを受けました。
やっぱり今年も痛かった。。。
とりあえず、医療機関に働いている者の義務として??
これまでかかったことはないけれど、かかったら困るわけですし
まわりに迷惑もかけるし、ということで。
あとは、うがい&手洗い&きちんと睡眠・休養・栄養で
カゼ、インフルエンザ予防です。
これから、職場の医院もあわただしい毎日。
まずは元気でいないといけません。
みなさんも11月中にはワクチン接種をどうぞ。
11月6日
コスモス園に行きました。
日曜日のお買い物途中、車で立ち寄ってもらった武庫川の河川敷です。
足をのばせばすぐ近くにあるのに、
長らくおなじところに住んでいるのに、行ったのは初めて。
そんなところが他にも、まだまだたくさんあります。
思いついたときに出かけなければ、
その年の、その季節の、こんなきれいな風景を見逃してしまうのですね。


↓ 黄色のコスモスもありましたよ。


