おはようございます。まだ足がダルイです~。
きのうのお散歩の余韻が残ってます。復活するまで
きょう1日掛かるかも?
ということで、きのうは「掛川歴史の散歩道」の
さわやかウォーキングへ。

掛川駅を降りると掛川花鳥園のペンギンさんがお出迎え♪
みなもちゃん。ナゼか下を向いていることが多かったです。
さて、歩き始めましょ!
そして「けっトラ市」の会場です。

けっトラとは軽トラックのことです。それに売り物を載せて
販売するのがけっトラ市♪

これってある意味、効率化的。だってトラックに載せてきて
売り場はそのまま荷台で。閉店は荷台を閉めればOK。

買いたいものもあったけど、やっぱり荷物になるので。。。
前回同様「荷物になる~。」って声が聞こえてましたよ。
JRさん、駅まで荷物配送をお願いします。
さてさて、ここからは目的地まで一気に。

大手門を通り過ぎ。たぶんこちらから写真撮ることない?

門からの掛川城を撮って。二の丸、竹の丸もすっ飛ばし。
やってきました。十九首塚。浅見光彦さんのロケ地検証。

さあ、どうなってるのでしょ?

あら?竹の柵はありませんでした。
実は12月にテレビで平将門十九首塚が出てきたんです。
そのときに同じようにテレビを見たharuさんからの質問で
「柵ってありました?」

記憶&写真がなかったので今回掛川に行くとき見ようと。
あれはテレビの大道具さんが作ったものだったようです。
検証完了です。


雰囲気よかったので竹の柵があってもよかった気が?
その後はいつものコースを。

天浜線の西掛川駅に電車が止まっていたのでパチリ。
動かないかな?と橋の下を通ったときにガッタンゴットン。
カメラを仕舞った直後なので写真撮れず…。

その後は、資生堂アートハウスと資生堂企業資料館を。
ここは写真は撮れませんが、明治・大正・昭和・平成の
化粧品やその瓶、当時の広告等が見られ、美術館として
も見れて楽しいところです。

その後は住宅街の中にある遠江塚へ。ここは掛川城主
松平隠岐守定勝さまの供養塚だそうです。
そしてひさびさの掛川花鳥園。前回は迷走で入れず…。

若干リニューアルされてるような感じでした。

スイレンの花がキレイでしたよ♪

花の咲いているプールを見ていたら、あ!鳥さんがいる?!
沈まないってことは鳥さんの体重は非常に軽い???

大きな白い鳥さん。名前は何というのでしょ?
ということでグルリ1周。ちょっとベンチで一休み。
あとはゴールの掛川駅に向かうだけです。

ということで11時35分頃にゴール。では予定通りに?
と静岡に向かった19なのでした。続きます。ではでは~。
きのうのお散歩の余韻が残ってます。復活するまで
きょう1日掛かるかも?

ということで、きのうは「掛川歴史の散歩道」の
さわやかウォーキングへ。


掛川駅を降りると掛川花鳥園のペンギンさんがお出迎え♪
みなもちゃん。ナゼか下を向いていることが多かったです。
さて、歩き始めましょ!

そして「けっトラ市」の会場です。

けっトラとは軽トラックのことです。それに売り物を載せて
販売するのがけっトラ市♪


これってある意味、効率化的。だってトラックに載せてきて
売り場はそのまま荷台で。閉店は荷台を閉めればOK。


買いたいものもあったけど、やっぱり荷物になるので。。。
前回同様「荷物になる~。」って声が聞こえてましたよ。
JRさん、駅まで荷物配送をお願いします。

さてさて、ここからは目的地まで一気に。

大手門を通り過ぎ。たぶんこちらから写真撮ることない?

門からの掛川城を撮って。二の丸、竹の丸もすっ飛ばし。
やってきました。十九首塚。浅見光彦さんのロケ地検証。


さあ、どうなってるのでしょ?

あら?竹の柵はありませんでした。

実は12月にテレビで平将門十九首塚が出てきたんです。
そのときに同じようにテレビを見たharuさんからの質問で
「柵ってありました?」

記憶&写真がなかったので今回掛川に行くとき見ようと。
あれはテレビの大道具さんが作ったものだったようです。
検証完了です。



雰囲気よかったので竹の柵があってもよかった気が?
その後はいつものコースを。

天浜線の西掛川駅に電車が止まっていたのでパチリ。
動かないかな?と橋の下を通ったときにガッタンゴットン。
カメラを仕舞った直後なので写真撮れず…。


その後は、資生堂アートハウスと資生堂企業資料館を。
ここは写真は撮れませんが、明治・大正・昭和・平成の
化粧品やその瓶、当時の広告等が見られ、美術館として
も見れて楽しいところです。


その後は住宅街の中にある遠江塚へ。ここは掛川城主
松平隠岐守定勝さまの供養塚だそうです。

そしてひさびさの掛川花鳥園。前回は迷走で入れず…。


若干リニューアルされてるような感じでした。


スイレンの花がキレイでしたよ♪


花の咲いているプールを見ていたら、あ!鳥さんがいる?!
沈まないってことは鳥さんの体重は非常に軽い???


大きな白い鳥さん。名前は何というのでしょ?
ということでグルリ1周。ちょっとベンチで一休み。
あとはゴールの掛川駅に向かうだけです。


ということで11時35分頃にゴール。では予定通りに?
と静岡に向かった19なのでした。続きます。ではでは~。
