おつかれさまです。きょうは1日雨でしたね。それでも
午前中は酔い覚ましに“静岡さわやか”に行ってきてます。
それは明日に。ということで。
帰って来てからチョコッとふじさんめっせに行ってみました。

ふじBousai2015というイベントがありましたので。
でも、普通のイベントよりも終わる時間が早くって
14時には終わっちゃいました。
会場では防災関係の展示やグッズ。レスキュー車やポンプ車
などなどが展示されてましたよ。

アマチュア無線のブースです。機器よりも下の方のポスター
鬼太郎のアンテナが気になっちゃいました。。。
お!これは!!

防災かあさん!「わたしの家族はわたしが守る!」
力強いッス!!

壁際の方ではミニ岳鉄のミニ列車が走ってました♪

静岡の気象庁のブースの雨量計です。
雨量ってコップのようなもので計っていると思ったら、
こんなシーソーのようなもので測定してるんですね。

富士市のハザードマップです。津波は大丈夫?

外では自衛隊さんが片付け中。早い時間に来れたら
自衛隊カレーが食べれたのに。残念!

と思った19なのでした。
午前中は酔い覚ましに“静岡さわやか”に行ってきてます。
それは明日に。ということで。

帰って来てからチョコッとふじさんめっせに行ってみました。


ふじBousai2015というイベントがありましたので。
でも、普通のイベントよりも終わる時間が早くって
14時には終わっちゃいました。

会場では防災関係の展示やグッズ。レスキュー車やポンプ車
などなどが展示されてましたよ。

アマチュア無線のブースです。機器よりも下の方のポスター
鬼太郎のアンテナが気になっちゃいました。。。

お!これは!!


防災かあさん!「わたしの家族はわたしが守る!」
力強いッス!!


壁際の方ではミニ岳鉄のミニ列車が走ってました♪

静岡の気象庁のブースの雨量計です。

雨量ってコップのようなもので計っていると思ったら、
こんなシーソーのようなもので測定してるんですね。

富士市のハザードマップです。津波は大丈夫?


外では自衛隊さんが片付け中。早い時間に来れたら
自衛隊カレーが食べれたのに。残念!


と思った19なのでした。
