おはようございます。雨、止んで来てるみたいですね。
さて、きのうは1日雨でしたがお散歩には行ってます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
場所は静岡市でお茶まつりと家康公ゆかりの地を巡る
お散歩。距離は短かったですが、前日飲んでいるので
丁度よかったかもしれません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/45/52ad1f9d86d4e0e955ba4b40b037fa76.jpg)
静岡駅に着くとさわちゃんとぽぽちゃんがお出迎え♪
ぽぽちゃんはよく会いますが、さわちゃんは久しぶり
でしたね。ドコに行ってたのでしょ?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
さて、出発です。雨が降っていたので写真も撮るのが
大変でしたね。止まって撮ろうとすると後ろから人が
来ていましたので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f0/196af0e7ba21c8339af56a9c28be1c11.jpg)
最初のみどころ。華陽院(けよういん)さん。
家康公の幼少期竹千代君の祖母・源応尼さまの菩提寺
だそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e4/93dc92bfa5034492c6e5fd8c28e6a473.jpg)
お庭には家康公さまのお手植えのみかんの木。って、
小さい!どこからか分けて頂いたのでしょね。
そうでないと小さすぎます。あとトトロがいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
その後は、ずんずんずんと進んで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/05/d177c22908169fd8fbc88b7e254cc215.jpg)
静岡駿府城公園のお堀を。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/af/2cce43ab0ff7621d28b9255a23fa0433.jpg)
雨ですが池の中の鯉さん達には関係ない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0c/3c6f00ee3b6acbf8a610a71b54e2b6ba.jpg)
そして、てしゃまんくの石鳥居を通って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/26/821a44c09c05638d61e347aa49102f3f.jpg)
静岡浅間神社へ。雨の中の七五三。大変です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
浅間神社を通り過ぎ、その後は茶町の方向へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/12/5fd86e21531619bf52a960a59b5c6a7c.jpg)
途中でお茶を頂きました♪
その後は北部じまん市、八雲神社を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/26/cbf7cc5374aee065a212f09b69da7b2f.jpg)
八雲神社さん。パンフには名前があるんですが、
説明が載ってません!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
そして静岡茶市場の全国お茶まつりの会場へ♪
小さい湯呑をもらってきき茶を。
大勢の人がいたので少ししか飲めませんでしたが、
色んな香りや風味のお茶があり楽しめました♪
お茶も日々、進化してるんですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
お茶以外に良かったのがお茶の道具♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/11/97895dfb92b352592c2a3af2bae98583.jpg)
見ているとなんとなく“いいな~♪”。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
隣で急須の説明をしてたんですけど、
それが不思議?!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8b/86e473041b3deeb6e6894baf9e0d10fd.jpg)
よく見ると注ぎ口が?!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
「やはり遊び心がないと。」と一言に一票です♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/11/9f960e1d4fe3106c0247a777b9da00e8.jpg)
その後は茶町を通って、本通り。曲がって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e3/6bdf0f968cc0d6c95eae24d988d1d1ce.jpg)
常盤公園へと。公園前の池には。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/84/01517b37bccf17951bd6e5ab347a5981.jpg)
キリンさんのイルミ♪夜に見たいですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
その後はお茶まつりの会場なのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/43/eec19c69fe8ae589c53f74e126ddd184.jpg)
雨が降っていたので人通りもまばらでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fe/34aae3e2494a985a3c070e9316b18d9e.jpg)
野点をするために着物を着た方もいましたが、
大変だったでしょう。
ということで、その後は案内矢印がないとのこと。
静岡駅に向かいお昼前にゴールした19なのでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
P.S.1
今回のマップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2f/cb73b9cce39cfa3feb867ac2fb70457b.jpg)
外晴れてきてますね。きょうはお茶まつりの会場は
人が多いかな?
P.S.2
呉服町通りの行灯です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/db/a22ecd206679e1313d657a6d0a185233.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/88/10dcc96c69373fc414eb0144f287bbb9.jpg)
japan's favorite の翻訳は日本のお気に入りでした。
time chop は時間チョップ?日本語だとなんと言う?
時間を切る?だから一休み?う~ん、わかりません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
さて、きのうは1日雨でしたがお散歩には行ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
場所は静岡市でお茶まつりと家康公ゆかりの地を巡る
お散歩。距離は短かったですが、前日飲んでいるので
丁度よかったかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/45/52ad1f9d86d4e0e955ba4b40b037fa76.jpg)
静岡駅に着くとさわちゃんとぽぽちゃんがお出迎え♪
ぽぽちゃんはよく会いますが、さわちゃんは久しぶり
でしたね。ドコに行ってたのでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
さて、出発です。雨が降っていたので写真も撮るのが
大変でしたね。止まって撮ろうとすると後ろから人が
来ていましたので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f0/196af0e7ba21c8339af56a9c28be1c11.jpg)
最初のみどころ。華陽院(けよういん)さん。
家康公の幼少期竹千代君の祖母・源応尼さまの菩提寺
だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e4/93dc92bfa5034492c6e5fd8c28e6a473.jpg)
お庭には家康公さまのお手植えのみかんの木。って、
小さい!どこからか分けて頂いたのでしょね。
そうでないと小さすぎます。あとトトロがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
その後は、ずんずんずんと進んで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/05/d177c22908169fd8fbc88b7e254cc215.jpg)
静岡駿府城公園のお堀を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/af/2cce43ab0ff7621d28b9255a23fa0433.jpg)
雨ですが池の中の鯉さん達には関係ない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0c/3c6f00ee3b6acbf8a610a71b54e2b6ba.jpg)
そして、てしゃまんくの石鳥居を通って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/26/821a44c09c05638d61e347aa49102f3f.jpg)
静岡浅間神社へ。雨の中の七五三。大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
浅間神社を通り過ぎ、その後は茶町の方向へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/12/5fd86e21531619bf52a960a59b5c6a7c.jpg)
途中でお茶を頂きました♪
その後は北部じまん市、八雲神社を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/26/cbf7cc5374aee065a212f09b69da7b2f.jpg)
八雲神社さん。パンフには名前があるんですが、
説明が載ってません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
そして静岡茶市場の全国お茶まつりの会場へ♪
小さい湯呑をもらってきき茶を。
大勢の人がいたので少ししか飲めませんでしたが、
色んな香りや風味のお茶があり楽しめました♪
お茶も日々、進化してるんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
お茶以外に良かったのがお茶の道具♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/11/97895dfb92b352592c2a3af2bae98583.jpg)
見ているとなんとなく“いいな~♪”。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
隣で急須の説明をしてたんですけど、
それが不思議?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8b/86e473041b3deeb6e6894baf9e0d10fd.jpg)
よく見ると注ぎ口が?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
「やはり遊び心がないと。」と一言に一票です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/11/9f960e1d4fe3106c0247a777b9da00e8.jpg)
その後は茶町を通って、本通り。曲がって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e3/6bdf0f968cc0d6c95eae24d988d1d1ce.jpg)
常盤公園へと。公園前の池には。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/84/01517b37bccf17951bd6e5ab347a5981.jpg)
キリンさんのイルミ♪夜に見たいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
その後はお茶まつりの会場なのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/43/eec19c69fe8ae589c53f74e126ddd184.jpg)
雨が降っていたので人通りもまばらでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fe/34aae3e2494a985a3c070e9316b18d9e.jpg)
野点をするために着物を着た方もいましたが、
大変だったでしょう。
ということで、その後は案内矢印がないとのこと。
静岡駅に向かいお昼前にゴールした19なのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
P.S.1
今回のマップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2f/cb73b9cce39cfa3feb867ac2fb70457b.jpg)
外晴れてきてますね。きょうはお茶まつりの会場は
人が多いかな?
P.S.2
呉服町通りの行灯です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/db/a22ecd206679e1313d657a6d0a185233.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/88/10dcc96c69373fc414eb0144f287bbb9.jpg)
japan's favorite の翻訳は日本のお気に入りでした。
time chop は時間チョップ?日本語だとなんと言う?
時間を切る?だから一休み?う~ん、わかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)