おつかれさまです。すでに眠いです。
まあ、動き回ったのもあるんですけどね。
きょうは雨が降ったので少しは涼しくなると
思ってましたが、湿度が高すぎて体力を消耗
したのも眠い要因だと思います。
そう言えば、きょう8月生まれは暑さに
強いとかいう話を聞いたのですが、
夏に生まれたらからというのが理由?
本当でしょうか?
この理論で行くと冬場生まれは寒さに
強いということになるのですけど??
聞いたときにそうかも?と思ったのですが
本当のところどうなんでしょうね???
さて、きょうの日記はそんな話題とは
関係ない土曜日の新幹線なるほどで撮った
1枚の写真です。

問題:次の“ひらがな”を漢字にしなさい。

ぎ装?思い浮かぶのは偽、とか擬?
でも違うんです。答えは舟に義を付けて
艤(ぎ)装という漢字なんです。
意味を調べてみると、船舶や自動車、
鉄道関係で使われる行程のことだそうです。

読みが同じでも意味が全然違うものが
あるんだな。と思った19からでした。
まあ、動き回ったのもあるんですけどね。

きょうは雨が降ったので少しは涼しくなると
思ってましたが、湿度が高すぎて体力を消耗
したのも眠い要因だと思います。

そう言えば、きょう8月生まれは暑さに
強いとかいう話を聞いたのですが、
夏に生まれたらからというのが理由?

本当でしょうか?
この理論で行くと冬場生まれは寒さに
強いということになるのですけど??

聞いたときにそうかも?と思ったのですが
本当のところどうなんでしょうね???

さて、きょうの日記はそんな話題とは
関係ない土曜日の新幹線なるほどで撮った
1枚の写真です。


問題:次の“ひらがな”を漢字にしなさい。

ぎ装?思い浮かぶのは偽、とか擬?
でも違うんです。答えは舟に義を付けて
艤(ぎ)装という漢字なんです。

意味を調べてみると、船舶や自動車、
鉄道関係で使われる行程のことだそうです。


読みが同じでも意味が全然違うものが
あるんだな。と思った19からでした。
