19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

『ギネス認定』をお散歩です。

2006-06-17 22:34:23 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 きのう飲みましたが、朝は8時半頃には起きれましたので洗濯開始。
 外を見ると曇ってますが、ちょと明るいです。お天気どうなるだろうと
 ネットで見ると、夕方までは降らないとのこと。「そっか、じゃあ、
 お散歩だ。来週歩けるかわからないし。」と出ることにしました。

 その前に、ネットの路線案内で電車の時間を調べて、
 マピオンのキョリ測で目的地までの距離を調べて、出発しました。



 きょう行ったところは富士駅から1110円のところです。乗っている
 時間は1時間5分くらいのところです。さて、どこでしょうか?
 そして到着、案内図をパチリ。ここから1.5kmくらいのところが目的地。
 降りた駅の南側に出て、そして川方向へ…。



 適当に歩いても20分で到着です。ここは静岡県島田市にある“蓬莱橋”。
 木造の橋です。いつだったかテレビで見てメモっていたので、行って
 みようと思ったから来てしまいました。着いてみて驚いたのは、向こう岸が
 遥か彼方だってことでした。



 100円(安いです)払って渡り始めました。読んでいたら自転車も
 渡っていいとのこと。そんな人いるのかな?それにしても遠いです。
 遠近法の良い図のようです。誰も前を歩いている人がいません…。



 流れている川はあの有名な「箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬ
 大井川」の大井川です。やっぱり広いですね。そんな景色を見ながら
 10分くらい歩くと、もう少しで向こう岸です。やった!到着だ!



 来た方向を見てみました。遠いです。そういえば橋の長さってどのくらい?
 向こう岸にはお店等はありませんでした。ウォーキングコースの案内が
 あり、90分くらい掛けて山の方を回って来れる様です。でも、そんな
 気力はありませんのでチョッとだけ上の方に上がってみることにしました。

 チョッと上がったら、時代劇に出てきそうな場所が。この辺から弥七が
 見ていそうです。



 もうちょっと山の中をいったら“もののけ姫”の森のような感じでした。
 で、ふと下の方を見ると信楽焼の“たぬき”が!!化かされてる?
 またそこから少し行くと、お茶畑が見えて来ました。たぶんここを
 上がって行くとウォーキングコースなんでしょうね。と、思ったら
 雨がパラついて来たので“やわらか戦車”のように「退却~。」です。



 戻ってくるうちに雨はやみました。良かったです。そしてオブジェが
 あることに気づいたので見てみると…。『ギネス記録認定書』でした!
 おお、木造の橋では世界一長いんですね。長さは897.4mでした。

 戻って来たときに疲れたのでベンチに座っていると、橋の向こう側から
 勢い良く来ている女子高生?のような人が見えます。あ、自転車だ!!
 カメラ構える暇もなく通り過ぎて来ました。橋の下のカメラマンおじさんは
 しっかりと撮ってましたけど…。

 橋の横では“すぐやる課”というお店があったので、何か記念にでもと
 思いましたが食べ物の類いが多く、キーホルダーみたいのはなかったデス。

 歩いた歩数は25487歩。そんな感じでお散歩してきた19面相でした。

 P.S.1
 ネットで調べたら蓬莱橋にライブカメラがあるそうです。
 もしかしたら写ってたかもしれない?
 <蓬莱橋ライブカメラ>
  http://www.horaibashi.com/live.htm

 P.S.2
 顔が赤いです。ツッパった感じがあります。曇っていたのに日焼けした
 みたいです。うう…。これからは日焼け止め塗ってかないと歩けない?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み会の話題は多岐に渡り…。

2006-06-16 23:59:59 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 きょうは呑んでいますので短めに。メンバーは“ひょっとこ”のメンバーです。
 突然のお誘いでしたが、バスケの練習をパスして行ってしまいました。
 話題は多岐に渡り、お仕事から飲み屋の姉ちゃん通いまで。いろいろお話が
 聞けて楽しかったです。

 で、言われたことは「日本は狭い、海外に出て勉強しろ。」です。日本の
 常識は通用しない、やはりそこに行って実際に体験しないと何もわからない
 とのことでした。お仕事?お姉ちゃん?どちらかな?

 帰って来てから“ふと”その言葉を思い出して、「なんか同じようなことを
 書いてあったものがあったな!?」と探し出したのが、『プロジェクトX
 リーダーたちの言葉』の中の一節です。

 南極越冬隊隊長西堀榮三郎さんの言葉。
 「とにかく、やってみなはれ。やる前から諦める奴は
  一番つまらん人間だ。」です。

 確かに、やってみなけりゃわからないですよね、と思った19面相でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お肌弱い対策中。

2006-06-15 22:44:47 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 情報収集のために取っているメールマガジンに“紫外線保健指導マニュアル”
 なるものが発刊されたとのこと。そういえば去年に「お肌弱いんです…。」
 と日記に書いた記憶を思い出し見てみました。

 紫外線保健指導マニュアル-2006年版-(全部だと44頁です)
  http://www.env.go.jp/chemi/uv/uv_manual.html

 内容は「紫外線とは」から始まって、「健康影響」「防ぐには」とかが
 載ってました。昔は日焼けするのは良いことのように言っていたけど、
 やはり焼き過ぎはカラダに悪いとのことでした。

 読んでいて知ったのですが、日焼けって2種類あるそうです。
 サンバーン(sunburn)とサンタン(suntan) で、紫外線に当たって数時間で
 現れる赤い日焼けがサンバーン。赤い日焼けが消えてから数日後に現れて
 数週間から数ヶ月続く黒い日焼けがサンタンだそうです。そうなると、
 去年のワタシの日焼けはサンバーンですね。

 あとUV-A・UV-Bの説明や日焼け止めに表示されている
 SPF・PAの説明が載ってました。

 UV-Bは皮膚や目に有害で皮膚がんや白内障などの原因になるそうで、
 UV-AはUV-Bほど有害ではないけど長時間浴びた場合、影響あり。

 そのUV-Bを防ぐのがSPF(Sun Protection Factor)で、UV-Aの方が
 PA(Protection grade of UV-A)だそうです。そうだったんだ。

 最後に、「日焼けしてからの治療では遅い!」とのことで対策が載って
 いたのでそこだけ書き出して、終わります。(眠いんです。
 <対策> 1.紫外線の強い時間帯を避ける。
      2.日陰を利用する。
      3.日傘を使う、帽子をかぶる。
      4.サングラスをかける。
      5.日焼け止めクリームを上手につかう。

 あと情報として下記もありました。
 <明日の紫外線予想図-気象庁>
   http://www.jma.go.jp/jp/uv/
 <資生堂スキンケア>
   http://www.shiseido.co.jp/biyou_dic/contents/dic01040.htm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩に便利です。

2006-06-14 23:51:26 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 週刊アスキーを読んでいたら、マピオンで“キョリ測”なるものができたと
 のこと。地図上に点を打って距離を算出でき、徒歩や自転車での所要時間
 歩いた場合の消費カロリーなど出てきました。

 使い方は、普通にマピオンで地図検索して、アイコンを見ると右端に
 “キョリ測”があるので押します。あとはマウスで始点をクリック、次を
 クリック、というふうにしていくと距離が積算されました。簡単です。
 この前、あるいた岳南鉄道のジャトコ前から岳南原田までは2.5km
 だったです。

 

 これだと縮尺で何kmとかでなく、実際に近い距離でわかるので
 便利ですね。お散歩するときに活用してみようと思った19面相でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博物館で買ったリングです。

2006-06-13 22:56:05 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おっと、忘れてました。奇石博物館で買ったリングです。“黒光り”に
 引かれて買いました。お値段200円とお安いです。
 
 効用は、精神と肉体を活性化し、血の巡りをよくする。危険が迫ると
 助けてくれる。とのこと。これで200円なら安いかも!?

 

 今度行ったときは「地球歴史トイレットペーパー」も買って
 こようと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱き“Vの炎”パワー全開!?

2006-06-13 22:29:17 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 きのう夕食を食べながら久しぶりにフジテレビの「HAY!HAY!HAY!」を
 見ました。いつもこの時間帯はバスケの練習に出ているのでテレビを見る
 ことないんですよ。(きのうは疲れていたのでお休みしました。)

 番組にはV6が出ていて、若い頃に出ていたテレビ番組の話題となりVTRが
 流れました。作品は熱血バレーボール部青春ドラマの「Vの炎」です。

 流れたVTRを見て抱腹絶倒です!笑えました。

 だって柔道一直線のパロディ(足でピアノを弾く)のような場面。ノート
 パソコンを上に投げたと思うと、落ちてくるところをバレーのトスの要領で
 キーボードをブラインドタッチする!!バティングセンターで逆立ちして、
 両足でボールを取る特訓。なんの役にたつの?相手を幻惑するために皆で
 踊ってレシーブする「ダンシングレシーブ」。疲れそう。
 見ていて突っ込みどころ満載で、ほんとうに笑っちゃいました。

 何か見てみたくて検索してみたらVHSで出ているみたいです。発売日自体
 が1996年5月だったのでいまもあるのかは?ですけど。レンタル屋さん
 にあるかな?

 なんか書いてるうちに“ヒグマ落とし!”とか“ヒグマ返し!”があった
 「燃えろ!アタック」を思い出した19面相でした。ああ懐かしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『奇跡』の博物館へ。

2006-06-12 22:51:19 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 案内看板が7km、6km、5kmと白糸の滝から20分くらいでしょうか?
 奇石博物館に到着です。入場料は700円でした。閉館はPM5時でしたが
 到着したのが4時なので1時間は見て回れます。さて、若い頃に来たとき
 の記憶ではもっと古ぼけたような建物だった気がするのですが?



 入口には今月のイベント展示、「氷州石」がありました。綺麗ですね。
 「氷州石」は別名「方解石」だそうです。ありんころくんいわく、
 割れやすいもので、子供の頃に石を手に入れたのですがいじっていて
 “バラバラ”にしたそうですよ。


 見たかった石、コンニャク石発見!!
 1978年8月1日から曲げ実験を
 しているそうです。そうなると…!
 28年近くも割れずに動いてるの!?
 なぜこんな風になるのでしょう?
 不思議です。奇跡=奇石ですね。




 もうひとつ、この“テレビ石”が見たかったんですよね。自然に出来た
 光ファイバーの石。石の厚みが5cmくらいあるのに下の文字が浮き
 出て見えるんですよ!横からは文字はハッキリ見えません。ああ、
 懐かしくって感動です。

 ここで思い出したのがコンニャク石のある建物と展示場。これって
 前に来たところだ。そっか、入口の新しい建物が増築された部分で
 お土産の売店もできたのですね。

 館内をぐるっと回った後に売店に行ってみました。小さな石や鉱石の見本、
 あと「地球歴史トイレットペーパー」なんかが売ってました。ちいさな
 テレビ石もあったのですが買わずに、マジックのネタに使えそうなリング
 を見つけたのでそれを購入しました。

 そして、入館した入口を出ようとしたときに「解説コーナー」を発見。
 「コンニャク石」「カンカン石」「テレビ石」を説明してくれるそうです。
 見ていたら後ろから「ご説明しましょうか?」と女性のスタッフの方が。
 時間も10分くらいとのことでしたので解説をお願いしました。

 女性スタッフの方、まるでどこかのプレゼンテーターです。上手いです。
 流れるように説明していきます。質問を挟む余地がなかったです。へへ~。
 そこで「コンニャク石」がなぜ曲がるのかの説明を聞き、へ~でした。
 説明が一通り終わったのでありんこくんからの質問です。

 問:石の定義とは?これに関しては女性スタッフの方は、「詳しいものが
 いますので連れて来ます。」といって男性スタッフを連れて来ました。
 ここから10分間は『石の定義』についての講義の時間でした。
 石には、鉱石・鉱物・化石・隕石があり…。人類が出てくる1000万年
 を境にして、前が地質学、後が考古学となる…。とか書き出せば日記ネタ
 になるものでした。ここで書くと長くなりますのでこの辺で。

 さてこれで土曜一日の「お散歩+ドライブ」終了です。
 池->湖->奇石と楽しかった19面相でした。

 P.S.
 いま思ったのですが、「写真撮影禁止」ではないですよね??
 載っけちゃったけど。問題あったら写真は隠しちゃいます~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田貫湖で『逆さ富士』をパチリ。

2006-06-11 12:57:04 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 ありんころくんとお昼を食べた後、「どこか行きましょうか?」となり
 田貫湖へ向かうこととなりました。うむ、若い頃行ったきりでほんとう
 久しぶりです。

 車の中で田貫湖へ向かう途中、「たぬきって何科の動物なの?」とか
 「たぬきの鳴き声は?」という話題になりました。

 問:たぬきは何科?
  「犬はイヌ科、猫はネコ科というから、たぬきはタヌキ科?」
 答:帰ってから調べたら、たぬきもキツネもイヌ科の哺乳類だそうです。
   知らなかったです~。

 問:たぬきの鳴き声は?
  「ぽんぽこぽん?」
 答:えっと、鳴き声調べきれませんでした。でも「ぽんぽこぽん」は
   違いますよね。これは子供の頃に歌っていた『証城寺の狸囃子』
   歌詞が頭に刷り込まれているからですよ。ほんとうの鳴き声?
   誰か知ってたら教えて下さい。



「ワタシは誰?ここはどこ?」といったことで田貫湖へ到着です。
 なんか、ずいぶん整備されていました。田貫湖1周サイクリングコース
 なんてなかったような気がしますから。

 静かで森の香り、う~ん、良いですね。気づけば富士山が左手側に。
 いつも見ている富士山とちょっと形が違って新鮮です。池で釣りを
 する人、お散歩する人がなどでにぎわってました。

 で、ここで有名な“あれ”を1枚パチリ!と。

 

 富士山です。でもちょっと雰囲気違うでしょ?上下逆さまにして
 あります。田貫湖は『逆さ富士』で有名なんですよ。
 あいにく、小さい雨が降っていたため、湖面が揺れていて綺麗に
 「鏡」になってませんけど、良い出来だと思ってます。

 さて、この後は「白糸の滝」を目指したのですが、駐車場500円が
 目に入ったので通り過ぎ、その500円で入れるかもしれない博物館
 へと行ったのでした。e==
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩の続きは『吉原祇園祭』でした。

2006-06-11 12:11:10 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 医王寺->竹採公園->鎧ヶ渕と歩いて、次は『吉原祇園祭』へ。
 岳南原田駅から吉原本町駅に戻って「吉原商店街」方向へ。すると
 目の前に「山車」が引かれて来ました。



 人はそれなりにいました。でも“毘沙門天大祭”のように人通りは
 多くないです。なぜかな?と思って見ていて気づきました。


 お店が道路側でなく
 アーケード側に向いて
 いるからですね。
 そちらを見ると人の
 すれ違いが大変でした。





 山車はぜんぶで21台あって
 商店街以外にも近くの街角を
 曲がっていました。
 京都の祇園祭りは行ったこと
 ないのでわかりませんが、
 もっとスゴいのでしょうね。




 あらためて山車を見ていて高いことに気づきました。だって家の
 2階に届いていてますから。それに曲がるのも大変です、交差点を
 曲がるとき切り返してましたもの。

 そんなこんなで「吉原祇園祭」に行って来た19面相でした。
 この後、見たのがお昼すぎだったので“ありんころくん”に「お昼メール」
 そしてお昼を食べてから…、また、移動です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「竹採り?」それとも「竹取り?」

2006-06-10 23:04:46 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 梅雨の“中休み”的な日だと、お天気予報で言っていたので「お散歩」を
 決行しました。目的地は、ありんころくん常連さんのお店のママさんが
 言っていた「医王寺の池」です。

 行く方法は直接歩いて行くのは、かなり遠いので電車を乗り継いで行く
 ことにしました。アパートからJR富士駅->吉原駅->岳南鉄道に乗って
 岳南富士岡駅で降りて歩いて行けば20分くらいで着けます。

 富士駅に到着。丁度、5分くらいで吉原駅行きがあります。ラッキー!
 そして吉原駅に到着。確か岳南鉄道はとなりの方に、と思ったら、
 「岳南鉄道に乗る方はこちらの方に急いで来て下さ~い!」とお姉さん。
 直ぐに出発する電車があって大声で読んでました。いそいで階段駆け
 上がり、入口でJRの切符を出して、新たに岳南鉄道の切符を急いで
 買い乗り込みました。

 直ぐに出ると思ったら、吉原駅から皆が乗って来てから出発です。
 ローカルだな。で、電車の中の行き先板を見て「うっ!」と気づきました。
 切符間違って買いました。急いでいたので「岳南富士岡駅」と言うはずが
 「岳南原田駅」と言って買ってました!


 まあ、急ぐお散歩でもないですし、
 一駅ぐらいあるいてもそんなに時間
 掛からないでしょう。ということで
 切符が「比奈」まで乗れることに
 なってたので比奈まで乗りました。
 「比奈」の駅を撮り忘れましたが
 スゴイ小さな駅でしたよ!!


  あとからありんころ君から聞いたのですが、「硬券」の切符って
 めずらしいそうです。確かに見ませんものね。



 比奈駅を降りたら“マップ”がありました。これを便りに現地までいこうと
 写真をパチリ。目的地は左下端の方から、右上の方の池です。ちょっと
 遠いかも…。この後、何回もデジカメの画像にお世話になりました。
 行く途中、小学校があって太陽電池で回ってるオブジェがありました。



 20~30分で「医王寺の池」到着です。おお、これはなかなか
 風情がある池ですね。近くに湧水があってそこから水を引いて作った
 池だそうです。池の中には大きな鯉達がウヨウヨ泳いでいて、時折、
 「バシャ!」と飛び跳ねていました。



 いや~、なかなか良いもの見れたね。と思って、この後はどうしようか
 デジカメの画像を見ると「竹撮公園」が載っています。よし、このまま
 横移動すれば公園行けるぞ。と、その途中にタンクに書かれたかぐや姫
 を見つけました。

 15分くらい歩くと「竹採公園」に到着です。駐車場に車1台しか
 止まってませんでした。あまり人気ないのかな?



 中に入ると竹採りだけに、竹が多かったです。でもこの公園小さいですよ。
 10分もしないで回れちゃいました。

 「竹採塚」ということは、ここで「かぐや姫」が生まれたのですね。
 写真をと思って撮ろうとしたら蚊が腕に!ぎゃ!と払って、折っておいた
 長袖部分を伸ばして写真を撮りました。スキンガード必要ですよ!!

 ふと写真を見ていて、あれ?「竹採り」って「竹取り」じゃないの?
 疑問がふと湧いて出た19面相でした。



 竹採公園を出た後に歩いていると、近くにも公園があるとの標識が。
 400mと近いので歩いて行ってみました。歩くこと5分で到着です。
 鎧ヶ渕親水公園。ここも富士の湧水が湧くところのようで、そこを
 公園にしたみたいです。でも、公園というには小さかったですよ。

 さて、この後は「吉原商店街」へ行ってきました。実は10、11日は
 『吉原祇園祭』があったからなんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「疲れ」と「未来」と「どうなる!この後の展開!」

2006-06-09 23:42:04 | 読書日記 =
 きょうもバスケの練習キツかったです。人は8人(男の人7、女の人1)。
 フットワークをやった後にパス練習に1対1でボールをもらう練習。
 これがキツいのなんの!振り切るのに動き回ってすぐに体力がガス欠状態。
 そんな訳で疲れて“ボ~”しながら日記を書いてます。

 さて、きのう本屋に巡回して買って来た雑誌を読みました。
 毎月買っている「ダ・ヴィンチ」7月号。この雑誌は本(漫画を含む)の
 紹介や漫画が載っていて、本を買うときの情報源として使ってます。

 今回の特集で「漫画、映画が予想していた未来」と題して、年表が載って
 いました。それを見ると「鉄人28号」って1955年に作られたとのこと。
 へー。その後、「サイボーグ009」が196X年で、「鉄腕アトム」なんと
 2003年って3年過ぎてる!!と驚いてます。その後、飛ばしてみると
 2112年に「ドラえもん」が生まれて、3800年代に「ナウシカ」です!
 なかなか、この年表オモシロいです。

 それを見た後、いつも楽しみにしている山岸涼子さんの作品
 「舞姫(テレプシコーラ)」を読みました。この作品て連載長いですよね。
 そういえば、最初の頃に出てきた男の子のような女の子は、また出てくる
 のでしょうか?

 そんなことは置いといて、今回のお話。始めの方はちょっと暗くなって、
 千花ちゃんがまたバレエを始めると思ったら…!!(書けません!)

 どうなるこの後の展開!と気になってしょうがない19面相でした。
 本は8巻まで出ているようです。通しで読んでみるとハマると思いますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“あれ”を出しました。

2006-06-08 23:22:11 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 そろそろ梅雨入りかな?と思って気象庁のHPを見に行ったら、
 東海地方はきょう(6月8日)梅雨入りしたようです。去年よりも
 3日早いそうです。なのでそろそろ“あれ”を出しました。


 “ムードライト?”ではありません。
 梅雨の時期に使うものです。
 去年もお世話になりました。
 この時期、特にお洗濯のあとに
 使用しています。




 答えは「除湿器」でした。
 お部屋で洗濯物を干しているので
 この時期は必需品です。一昨年に
 買いました。部屋にエアコンも
 付いているのですが、こちらの方
 が早く乾きます。


 まあ、この時期はお洗濯を干さなくてもジメジメ、イヤイヤですので、
 梅雨が終わるまではフル稼働になると思います。また機能として
 “マイナスイオン”なんてのも付いているのでそちらの方も使ってみます。

 梅雨になるとお散歩できなくなるのでちょっとさみしい19面相でした。

 そうそう、ナゾナゾで「買うと女の子が付いてくる電化製品てな~に?」
 というのがありましたね。答えは“除湿器(女子付き)”でした~。
 ベタ落ちです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どちらも太く大きいです。

2006-06-07 23:02:29 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 きょうはお仕事で遅くなったのでバスケの練習に行かず飲みに行きました。
 一緒に飲んだのは“ありんこくん”。最近、職場が同じフロアーになったので
 帰るときに「行きましょうか?」の一言で。

 本当は市の大会が近いので練習に参加して、ちょっとお役に立てればと
 思ってましたが、お仕事が終わったのがPM7時半過ぎで、そこから帰って
 準備すると8時は過ぎてしまいますので、きょうはパスとさせて頂きました。

 飲みに行ったのはありんころ君の常連のお店です。
 ありんころ君、前日(きょうか?)朝の3時に帰宅するほど飲んだのに
 きょうもしっかりと飲んでました。
 さて、お店で野菜が置いてあったのですが、そこに不思議な野菜を発見!


 トマト3個分以上はあります。
 さて、これはなんでしょうか?
 名札がはってありますから
 判ると思いますが“きゅうり”です!
 これが『きゅうり!!』


 ふつうのきゅうりとの対比です。
 長さはちょっと短いですが、
 太さは5倍くらいはありますね。
 初めて見ましたよ!こんな
 きゅうりは!!

 すごいね。と言ってたらお店のママさんが「もっと珍しいもの見せようか?」
 と持って来たのがこれです!!


 亀さんです!でかいです!のっそりと
 動きましたが、すごい力です!!
 ひさびさ大きい亀を見たと感じ
 ました。飲み屋さんから帰った
 後にありんころ君が調べて…。


「正式にはミシシッピアカミミガメです。
  日本では緑ガメの名で売られてる事が
 多いです。28CM位まで成長するので
 こいつは最大級ですね。」
 たしかに20cm以上はありましたから!

 これを持って来たのはお店の常連さんで「子供の情操教育に。」とのこと。
 でもこんなに大きいと余り役に立たないような気がします。もうちょっと
 小さくて、そこから育てるのがいいような気が…。

 練習には行けませんでしたが、楽しかった飲み会の19面相でした。
 今週末は、又、飲みますか?(あくまで予定ですけどね。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーシーで柔らかく。

2006-06-06 23:43:11 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 ちょっと前に起きました。疲れていたため横になったらそのまま寝て
 しまたっため。もう少し目が覚めるのが遅かったら、また日記更新が
 できなかったです。あぶなかった。

 で、寝る前に見ていたテレビがTBSの“学校へ行こう!MAX”。
 今回、「カラダが堅いバレエ少年を救え・最新タイ式ヨガルーシー
 ダットンに挑戦」というもの。ワタシもカラダが異常に堅いので
 見てみました。(前屈はマイナス方向です…。)

 「ルーシーダットン」とはタイ式ヨガだそうで、「ルーシー」が仙人、
 「ダットン」が体操で「仙人体操」と呼ばれているそうです。
 番組では温度38℃・湿度65%の部屋で一時間、いろいろな仙人の
 ポーズをとってました。
 
 一時間後、カラダが堅かった小学生は両足を広げて床に着けることに
 成功!すごい効果です。続けてV6の長野くんが前屈をしたら、体操
 前が39cmだったのが56cmとすごい効果!続いてV6一番の堅い
 森田くんは1時間前25cmから33cmと少しですが効果が出てました。

 見ていて本当に驚きました。1時間で効果が出るってスゴいです!!
 続けてやればカラダの凝りや歪みが矯正されダイエットにもいいようです。
 本も出ているようなので買ってこようと思った19面相でした。

 あれ?いま思い出しけど同じようなのでピラティス買ってあったな。
 見つけて読みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと5cm高かったらね。

2006-06-05 23:56:28 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 いま“睡魔”に襲われています。たぶん歩いた歩数が15000を越えたのに
 バスケをしたため“HP=体力”が少なくなったからです。やはり若くない…。
 きょうの練習はいつもの月曜よりも人が多く(ふだんだと2~3人ですね)
 8人いました。その内、新人さんが3人(男性2人女性1人)。これからも
 続けてもらえたらいいな。

 今年の新人さんの中には背の高い人が数人います。一人はバスケの経験者。
 もう一人はバレーの経験者。なんか活躍が期待できそうです。

 背の高いといえばデータは古いですが、AllAboutの記事で
 「男優・女優の身長問題をシンチョーに検討」というのがあって
 その中に身長が入ってました。

 松嶋菜々子さんて172cmもあるんですね。キョンキョン(小泉今日子)
 は155cmなんだ。SMAPの中では中居正広くんが一番低い(165cm)。
 阿部寛さんはやっぱり189cmと高い。靴はいたら190cmは越えてるね。
 記事は男優・女優の身長関係についていろいろ書いてあります。
 チッチとサリーを考えたら、小泉今日子さんと阿部寛さん?

 それにしても最近の人って身長も高いけど、足も長いですよね。と
 しみじみ感じている身長が160cmの19面相でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする