19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

コスモクリーナー♪

2011-04-15 21:10:40 | お散歩日記 =現実、仮想の旅


 ちょっと時間を戻します。先週の土曜日の
 ありんこ路先生と飲みました。そのときに
 原発のお話になり、「いまの若い人には
 コスモクリーナーDと言っても通じない!」
 というお話になりました。私はわかりますよ。
 先生♪ヤマト世代ですから♪



 地球が放射能に汚染され人類滅亡までにイスカンダルへ放射能除去装置を
 取り行く。というのが「宇宙戦艦ヤマト」のストーリーです。その装置の
 別名が「コスモクリーナーD」なんですよ。

 そんな装置があればいいな。なんて思ったら、こんな記事がありました。

<広島から発動! 放射能を除去するためのバイオ研究「イスカンダル作戦」
 とは!? : マイスピ>
  http://www.myspiritual.jp/2011/04/post-2967.html

 バイオ技術を使って水や土壌を浄化する!早く実用化されるといいですね。
 思い出した。そういえば“ひまわり”は?!

<ひまわり畑が放射能に汚染された土を浄化してくれるそうです #jishin
 : ギズモード・ジャパン>
  http://www.gizmodo.jp/2011/03/_jishin_26.html

 タネの処理は必要ですが、こちらは自然のコスモクリーナーです♪
 今年の夏は、ひまわり畑を見てみたい。と思う19なのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みん花♪

2011-04-14 23:08:55 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 RSSを見ていたら、こんなところがありました。
 <総合“花”サイト みんなの花図鑑>
  http://minhana.net/
 お花の名前は詳しくないので、こういうところがあるとイイですね♪

 PS.
 誕生日花検索もあったので自分の花を確認。「ムシトリナデシコ」
 でした。花言葉はなかったですが、みん花分類のところにテイストが
 あり、「優しい、ユーモラス」とのこと。合ってる!?かな??


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドブックとパスポート。

2011-04-13 22:38:56 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 夕飯を買いにスーパーに行ったら置いてあったのでもらって来ました。



 上記以外に「地震が起きたら さあ、どうする」「避難時のポイント」
 「災害伝言ダイヤル171の使用法」「非常持ち出し品のチェック」
 などが載っています。折りたたんでお財布に入るサイズです。

 同じような内容で「命のパスポート」というのが静岡県にあります。
<静岡県地震防災センター/地震に備えよう【我が家の対策】>
 命のパスポート〈解説版〉こちらは手帳サイズです。
http://www.e-quakes.pref.shizuoka.jp/shiraberu/hondana/sonaeyou/katei/index.html

 もし近くに同じお店があったら見てみてはどうでしょうか?
 イザというときのために。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小川満開♪

2011-04-12 23:23:26 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 小さい川の桜。満開になりました♪





 ということで、春に聞きたい歌の二つ目です。~♪
 春よ、来い 松任谷由実さん



 週末まで保ってくれたらいいな~。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お姉さん、怪しすぎですって!

2011-04-11 23:44:25 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 朝、通勤途中に小さい川の満開の桜を撮ろう!と思ったら、カメラを
 リュックに入れ忘れ、ガッカリ。。。
 まだ明日もあるから大丈夫♪ということで、きょうはこのネタで。

 日本じゃ、あまり使われていないマネークリップの宣伝動画。

 
 ノリノリの音楽に合わせて踊るお姉さん、怪しすぎですって!
 そういえば、マネークリップで、もう一ネタありました。

<超能力者に曲げられたスプーンみたいなマネークリップ:ExciteBitコネタ>
  http://www.excite.co.jp/News/bit/E1301981754785.html

 これは1つ持っていてもいいかも!?と両方ともマジックのネタに
 使えないかな?と考える19なのでした。ではでは~。

 PS.
 そういえば、日曜日におしゃれイズムに嵐の二宮くんが出てましたね。
 マジックが得意ということでお話していて、飲み屋さんではカードを
 いじりながら、うまくいかない駆け出しのマジシャンのフリをするとか。

 タクシーでは設定を細かくして、場数を踏んでいるマジシャンで運転手の
 質問に「新作考えてるんですよ。」「そうそう生まれるものではないですよ。」
 とか言っているそうです。オモシロかったデスよ♪

 私も道具はいつも持ってますが、気まぐれですので。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩?~桜の雨、いつか。広見公園。

2011-04-10 11:29:13 | お散歩王国=私の足跡
 土曜日、朝起きると雨です。お散歩は無理そうでしたのでネットで
 春になると聞きたくなる曲の調べものを。クリック、ありました。
 その歌を聴いていたら「やっぱり桜を見たい!」と思って、小雨に
 なったときに。



 来た場所は広見公園。歩いては来ていません。車でです。
 2年ぶりでしょうか?



 青空の桜もいいけれど、小雨振る中の桜も好きです。



 満開です♪今年の桜は開花が送れているから週末までみれそう?
 そして公園にあるレトロ風景を。



 ダッシュ村?ではありません。でもそんな感じに見えます?



 明治時代のお医者さんの家。中には入れません。



 六角形の「眺峰館」。この建物を見ると探偵推理モノやサスペンス
 モノが頭に浮かびます。

 といった感じで小雨振る広見公園をお散歩してきた19なのでした。

 PS.
 春になると聞きたくなる曲。3つあり、そのひとつがこの曲です。
 <松たか子さん「桜の雨、いつか」>



 あと2つは、次の機会に。ではでは~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開までもう少し♪

2011-04-08 23:11:53 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 毎年見ている小さい川沿いの桜。5部くらいでしょうか?



 明日のお天気は午前中は雨。う~ん、お散歩どうしませう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これもレア!?

2011-04-07 23:23:57 | お散歩日記 =現実、仮想の旅


 またお菓子ネタです。きのう
 「おっとっと」5袋入りを買って
 きました。“幸せのフグ(福)”
 を探すために。で、やっぱり、
 なかなか出ませんね。なんて
 思って食べていたら。。。




 なんと!サブマリン(潜水艦)
 ですよ♪初めて見ました♪
 こんな形もあるんですね。
 フグも見たかったけど、
 これが見れたからOK!の
 19なのでした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月とペンギンさん♪

2011-04-06 22:24:44 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 本当に久し(10年?)ぶりにロッテのガムを買いました。ペンギンが
 描いてあるクールミントです。で、パッケージを開けて思わず「おっ!」



 ペンギンさんの子供が!メッセージボードが!哀愁漂う月とペンギンさん♪
 なんと!クジラさんもいるでは、あ~りませんか♪知らない間に、こんな
 楽しい包み紙になっていたんですね。

 他のガムにもあるのかな?と気になった19なのでした。

 PS.
 ロッテのガムのページを見ていたらこんなものを発見です。
 <ガムの歴史と起源>お口の恋人 ロッテ|ガム|ガムコンテンツ
  http://www.lotte.co.jp/products/category/gum/history/index.html
 ガムの発祥は西暦300年のマヤ文明?!そんな前からあったんですね。
 ビックリです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「灯り」と「お花見」

2011-04-05 22:09:58 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 RSSで「灯り」と「お花見」についての記事がありましたので。

<PSP、iPhone、Androidプラス、コンビニ袋で簡易ランタンに#jishin
 : ライフハッカー[日本版]>
  http://www.lifehacker.jp/2011/03/110313pspiphoneandroidjishin.html

 PSPを持っています。確かに明るかったですよ。
 それとLED電球を使ったランタンの作り方が出ていました。

<ボタン電池と空き瓶とLEDでできる、LEDランタンの作り方
 : ライフハッカー[日本版]>
  http://www.lifehacker.jp/2011/04/110401ledlantern.html

 スイッチはフタの開け閉め。食べ物屋さんとかで活躍しそう。
 あと、こんな記事がありました。

「お花見自粛やめて!」被災地の酒蔵さんからメッセージが話題に
  - ガジェット通信
  http://getnews.jp/archives/108955

 必要以上に自粛してしまうと、経済停滞し、景気回復が遅くなり
 復興も遅くなりそう。

 前にコメント欄に書いたんですけど、お祭りをして、そこで募金や寄付を
 お願いするようにしたらいいのでは?と思う19なのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え?!これも終了ですか!!

2011-04-04 23:36:45 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
「gooあしあと」が終わったと思ったら、他にも終了するサービスが
 ありました。どこで気づいたのか?IEを立ち上げたときにgooの
 お知らせが出るんです。終わるのはgoo動画とRSSです。。。

 goo ClipLife サービス終了のお知らせ
  http://help.goo.ne.jp/help/article/1805/

 gooRSSリーダー(ウェブ版、ケータイ版、アプリ版)サービス終了のお知らせ
  http://help.goo.ne.jp/help/article/1804/

 RSSの方はメールソフトのThunderbirdで見ているから
 問題ないのですが、動画の方はたまにClipLifeにアップしたてので残念です。

 う~ん、YouTubeのアカウントでも取ろうかしら?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンフでお散歩情報収集♪

2011-04-03 11:01:23 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 きのうお散歩の帰りに新富士駅構内の観光案内のコーナーを見てパンフを
 もらってきました。富士市の桜マップです。



 岩本山公園、広見公園、かりがね堤、富士川楽座、米之宮浅間神社、中央
 公園、etc.。う~ん、割りと見に行ってますね。

 あと、さわやかの「常設コース」のパンフと「岳チャリ」のパンフを♪



 吉原駅で折りたたみ自転車を借りて(500円だそうです)、散策する♪
 ただし、電車の運賃は別。でも土日の1日フリー切符はつかえる?
 駅からちょっと遠くに行くにはイイ方法ですね。
 最近、駅からのレンタサイクルが気になって調べている19からでした。

 PS.
 以下のページに情報が載っていましたので。
<富士山観光交流ビューロー - 富士山麓ナビ>
 富士市桜マップ
  http://www.fujisan-kkb.jp/event/detail.html?CN=17348
 岳チャリ
  http://www.fujisan-kkb.jp/event/detail.html?CN=24520
 新富士駅からのレンタサイクルについて
  http://www.fujisan-kkb.jp/information/detail.html?CN=17238

 新富士駅のチャリは無料です。ただし折りたたみではないようです。
 岳チャリとはコラボれないですね。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩~秘密の桜♪富士川。

2011-04-02 19:43:43 | お散歩王国=私の足跡
 きょうは暖かく本当にお散歩日和でした。ということで、桜お散歩です。



 やっぱり、芽吹いたばかりで、まだ2部咲きくらいでした。



 咲いているところは7から8部咲きのところもありました♪




 場所は富士川の県の浄水場です。実は穴場で秘密の場所です。
 4月に2日間だけ見ることができるんです。
 


 そして、これは行く途中で見かけたお鼻、じゃないお花♪キレイ。



 次に向かったのは駿府公園。予定では新蒲原の御殿山でしたが、電車から
 見たお山に桜が見えなかったんで。。。



 こちらも桜はまだ3部咲きくらいでした。でも、暖かかったからお花見を
 する方達がいました。お祭りだったらもっと人がいたでしょうね。



 そして駿府公園を横断し、次に向かったのは静岡浅間神社です。
 「廿日会祭」があるということでしたので。桜はやっぱりまだでした。



 山車が出ていました。本当ならもっと出ているのかな?



 境内の方では大正琴の演奏されていました♪



 その後はちょっと桜の場所を思い出し、常盤公園へ。夜のイルミはどうなって
 いるのでしょうか?



 こちらも、まだ2から3部です。といった感じで、春を感じるお散歩をして
 きた19なのでした。

 PS.
 たぶん来週の週末も桜探して放浪します。写真を撮り忘れたものもあります
 ので。桜じゃないけど、思わず立ち止まって見てしまったもの。それは?
 来週に。ではでは~。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上限変更とポイント募金♪

2011-04-01 23:47:21 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 きのう、WAONの上限金額の設定変更を
 してきました。これでチャージ上限が2万
 から5万になったので、毎週、入金する
 ことはなくなりそうです。
 手続きは簡単でお店のWAONステーション
 でできます。

 で、WAONのHPをページを見ていたら、WAONのポイントでも募金が
 4月1日から5月31日まで、できるとのことでした。

<東北地方太平洋沖地震復興支援募金について>
 http://www.waoninfo.com/campaign/waon_limitChange.html

 丁度1年間のポイントが貯まってますので、募金してこようと思います。

 いまニュースで清水の海釣公園のメガフロートを使って原発の汚染水を
 回収する案がでているそうです。もし、なくなるとさみしいけど、役に
 立てて欲しいな。

 あしたは桜を探して。と思って検索したのですが、ほとんど咲いていない
 ようです。。。

 静岡県/さくら開花情報【静岡県さくらの会】
  http://www.pref.shizuoka.jp/kankyou/ka-080/sakura/kaika.html

 う~ん、来週末の方が満開に近いかも?といいながら、あしたもフラフラと
 放浪お散歩しようと思っている19なのでした。ではでは~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする