いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

年賀状作成の季節到来・・・シニアパソコンクラブ

2013-10-04 22:43:40 | シニアパソコンクラブ

いわき市生涯学習プラザ5Fの生花。


生涯学習プラザのデスクトップから。
郵便局のキットは今年のまま。
練習ですのでこれでいいかと練習を。
来年の干支は11月1日からになるようです。


インターネットから
干支の画僧と取り出し、
自分たちでオリジナルの年賀状を作成。


シニアパソコンでは
年賀状作成の要望が多く
10月から4回ほどやることに。
第1弾が今夕に。
20名の方が参加。

生涯学習プラザに入っていたものは
今年2013年のまま。
とりあえずそれを利用して練習を。
様々な機能を学ぶ。

その後ネットから
干支を取りだし
自分オリジナルな年賀状を作成し
コピーをしました。

次回に向け
より完成に向ける段取りを。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公民館周辺清掃終了・・・いわき

2013-10-04 10:21:10 | 日記

いかにも雨が降りそうないわきのお天気ですが、
公民館周辺の清掃を終了してきました。
今日の成果の一部。


早朝
2か所のゴーヤーを解体。
この場所だけになりました。
あと1週間は持つかな。


こんな収穫に。
家庭菜園もいよいよ最終段階に。



唐辛子・オクラです。

いかにも雨が降りそうなお天気ですが、
いわき市の秋の草ぐるみ清掃の一環として
公民館周辺の清掃を終了させました。

常日頃
公民館を利用しているサークルの方々
70~80名ぐらいの大勢の方が参加。
一気ににきれいになりました。

サークル内では
参加者を募るのですが、
なかなか応募者がいない。

毎回参加になるのは残念。

午後からは
2回目のリハビリ体操3級養成講座に参加。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする