いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

エクセル・スキルUP講座・・・1回目終了

2017-10-11 22:41:27 | ITサポーターいわき

先日行きました
長福寺境内のイチョウの大木です。

公民館主催のエクセルスキルUP講座
全5回の1回目が、先ほど終了しました。
21名の参加者のところ2名欠席。

今回は学研のテキストを利用し
☆基本技と関数を使った「売上管理表」・・・今日終了
☆テーブル機能で活用自在「多目的顧客リスト」
☆明細をマウスだけで入力できる「らくらく請求書」
☆ピボットテーブルで多角的分析「売上集計表」
☆統計関数で自在にデーター分析「先生の為の成績表」

を学びます。
個人のノートパソコン持参なので、
2016年応用エクセルのテキストですので、
前のバージョンの方も多く、
テキストと違うので大変ですが、
何とか1回目は終了。

エクセルは
便利であることが
皆さん、納得したようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「売上管理表」を学ぶ・・・ITサポーターいわき

2017-10-11 06:05:03 | ITサポーターいわき

いわき市生涯学習プラザに飾られていました生け花から。


エクセルの基本技と関数を使用して
「売上管理表」を学びました。


今回の講座で使用しますテキストから。

昨夜のITサポーターの練習日は
本日行われます
某公民館の中級エクセル講座の最終練習日に。

エクセルの基本技と関数を使用して
「売上管理表」を学びました。

使用したテクニック

☆セルを参照して計算する
☆オートSUMで合計を求める
☆数式をコピーする
☆絶対参照で参照先を固定する
☆目標を達成したかを判定する
☆グラフを作成する
☆グラフのデザインを変更する
☆グラフ要素を追加する

参加者は21名で、
各自の自分のノートパソコンを持参しますので
教えるサポートは大変です。
すなわち
いろいろなバージョンがありますので・・・

 

日めくりカレンダーより
☆思い立ったが吉日

なかなか実行できないが・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする