旅路 とまりぎ

いくつかのグループでのできごと(主に旅)

水元公園4

2010年05月20日 | 公園
                    水元公園4 
                           とまりぎ
 5月連休も終って、水元公園の菖蒲が咲いている頃だと思って出かけた。
 いくつかの菖蒲田を見たが、咲いているのはひとつの田に1本か2本程度、全く咲いていないところもあって若干期待はずれだった。

  駐車場には車が多かった。皆さん菖蒲をあてにして来られた方が多いのだろう  駐車場には車が多かった。皆さん菖蒲をあてにして来られた方が多いのだろう。
 都内最大の菖蒲田で1万4千株、20万本の花菖蒲とのこと。

咲いているのが少ないから、目立つ。

黄菖蒲は時期的に早く咲くはずだが、それもこの一株だけだった。

6月には菖蒲まつりがあるそうだ。ちょっと早く来すぎた。
 菖蒲がまだならば、水元公園の東側に拡張増設中の公園はどうなっているかと、公園真ん中の橋のたもとにレンタサイクルがあるので、借りることにした。2時間単位で200円だ。


レンタサイクルは、この橋の左側に受付がある。
皆さんボランティアの方々だろう。

 よく整備された自転車はペダルが軽く、快調だ。
 国道298号の下を通ると、先には野球場やテニスコートがある。

 一番端のところまで行ってみると、まだ工事中だった。幼児向けの遊具も作っている。
 平成17年8月現在のデータでは、公園全体で約81.7ヘクタールという広さだ。拡張工事が出来上がると、さらに広くなるはずだ。 

 江戸川のすぐそばで、公園から江戸川堤防の自転車道へつながる道も造っている。

   さて、それではこれから江戸川の堤防へ行ってみよう。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする