旅路 とまりぎ

いくつかのグループでのできごと(主に旅)

江戸川

2010年05月21日 | 河川
                  江戸川
         
                とまりぎ
 堤防には自転車道がある。江戸川の向うには松戸の街のビル群が見える。
 遠く建設中のスカイツリーが見える。
 下流方向に行くことにする。
 江戸川の水を取り入れているところだろう。金町浄水場へ取り込む。
  この風景は寅さんの映画にも出てきた。
 
 江戸川の上流は、茨城県の境町、千葉県の関宿あたりで利根川と分流している。さらに下流では荒川とつながっている。また荒川は隅田川ともつながっている。
 江戸時代から、治水工事と水運のために何度かの工事を経て、現在の形になっている。水運は物流の要であったから、江戸への物資運搬には便利だったのだろう。

 利根川は銚子のあたりで太平洋へ、江戸川、荒川、隅田川はそれぞれ東京湾へ注ぐ。
 (多摩川はこれらとは別の系統で、奥多摩を通った流れは羽田で東京湾へ入る。)
 矢切の渡しへ乗り込む人が見える。対岸へ渡る人たちだ。
 ”とまりぎ”仲間で松戸の街を歩いたあとで乗ったことがあったが、この渡しはまだ健在なようだ。
 そうこうするうちに、柴又まで来てしまった。それでは帝釈天をお参りしよう。日蓮宗の寺だ。   参道には店も多く、参拝客も多い。映画で有名になった店で草団子を求める。
 山田洋次監督のサインと寅さんの写真がある。

 同じ江戸川堤防の道を自転車で戻る。往復約2時間の行程だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする