ある日の都営新宿線馬喰横山駅新宿方面行
東京メトロ・都営地下鉄
とまりぎ
帝都高速度交通営団の時代から、都営地下鉄と一緒に運営する方向だと言われていたが、ようやく6月29日東京都は国に東京メトロと都営地下鉄の一元化を協議する場の設置を求めた。
株式上場を目指す東京メトロにとって、大きな負債を抱えた都営地下鉄との統合は受け入れにくいのが実情。(日本経済新聞6月30日朝刊)
障害はいくつもありそうだが、大英断で決定しなければ事は決らない。
現在も地下鉄路線図には、東京メトロと都営地下鉄は一緒に出ている。
統合が実現すれば、別々の運賃体系が一本化し、利用者にはメリットが大きい。
東京メトロ
・銀座線・丸ノ内線・日比谷線・東西線・千代田線・有楽町線・副都新線・半蔵門線・南北線
都営地下鉄
・浅草線・三田線・新宿線・大江戸線
地下鉄とは違うが、都営の舎人ライナーのように環八にエイトライナーを通す要望はある。
放射状に伸びる路線が多く、練馬区、杉並区、世田谷区から羽田空港へ出るのが遠回りで、乗換えにより時間がかかる。羽田空港は拡張しているが、不便な人が多いことも事実だ。
ついでにもうひとつ。
高速道路の一部無料化実験が28日から始まった。交通量は79%増と出ている。1km以上の渋滞は沖縄自動車道(許田IC~那覇IC)6.0km、広島呉道路3.5km、武雄佐世保道路3.4km、京都縦貫自動車道1.2kmの4区間とある。
まだ一日だけの結果だが、物流コストが少しでも下がることに期待している。
さてどうなるか。