芭蕉2
とまりぎ
芭蕉記念館の裏側が、隅田川から見える。こちらにも小さな入口がある。手前に茅葺屋根が見える。
このあたりの隅田川沿いに、大川端芭蕉句選がたくさんある。そのうちからいくつか。
「しばの戸に ちゃをこの葉かく あらし哉」

「名月や 池をめぐりて 夜もすがら」
隅田川の縁には芭蕉の俳句がいくつもある。

「あられきくや この身はもとの ふる柏」

「花の雲 鐘は上野か 浅草か」
「名月や 角に指くる 潮頭」
とまりぎ
芭蕉記念館の裏側が、隅田川から見える。こちらにも小さな入口がある。手前に茅葺屋根が見える。
このあたりの隅田川沿いに、大川端芭蕉句選がたくさんある。そのうちからいくつか。

「しばの戸に ちゃをこの葉かく あらし哉」

「名月や 池をめぐりて 夜もすがら」
隅田川の縁には芭蕉の俳句がいくつもある。

「あられきくや この身はもとの ふる柏」

「花の雲 鐘は上野か 浅草か」

「名月や 角に指くる 潮頭」