院長のひとりごと

私、竹村院長が食べ物から健康まで基本的にノンジャンルでかきつづります。

迷惑行為防止条例。

2005年10月20日 08時15分20秒 | 
突然ですが、地味な営業妨害を受けて困っております。

院長です。

おはようございます。


当人は竹村整骨院に迷惑をかけてることに自覚がないと思われ、

それが一層院長を悩ませます。

ここ最近、妨害件数が増えてきたので本格的に対策を講じる必要がありそうです。




聞いてんのか、カメムシ!!


       小さいナリして臭ぇんだよっ!!



気候のせいなのか、そういう年なのか、今年は異常に多いです。

もうね、ホント臭い。


院内をブーとか飛び回るんだけど、それだけで13坪の治療院は、もう、


そういう仕上がりになります。



臭くなきゃただのコガネムシみたいなもんなんだから、

これほど嫌われもしないだろうにね。

でもそれが手か。



そういえば数年前に実家の、院長の部屋で友達のハギ(Uターン土田似)が

誤ってカメムシを手でつぶし、いい年してエンガチョされてました。

3日経っても手から微臭はとれなかったそうです。

そんなハギは最近では韓流のチョン・ウソンにも似てるけど

ほとんどの人に伝わらないって話はバキッとやめて今回は「鍋」。


また鍋です。


今はスーパーに行くと色んな「鍋の素」が売ってるので、院長は

躊躇(チュウチョ)なくそれらを使います。


今回は寄せ鍋の素(ストレートタイプ)を使いましたが、具材は

豚バラスライスと白菜のみ。  寄せてません。


最後にウドンで締めて計1000円。シンプル鍋もいいもんです。