院長のひとりごと

私、竹村院長が食べ物から健康まで基本的にノンジャンルでかきつづります。

金と銀で・・・両方いっとけ。

2005年10月26日 08時05分50秒 | 
現在ドラゴンボール単行本収集率31/42、

院長です。

おはようございます。


昨晩、寝室から「あ~~ッ!!」という声がしたので行ってみると

奥さんがオイオイと泣いておりました。


ピッコロがぁ!ピッコロがぁ!!」と言ってグスグスと泣いていましたが、

ドラゴンボールで唯一泣けるところでまんまと泣いてたわけですね。

そう、ナッパに殺されそうになった悟飯をかばってピッコロが楯になったシーン。

後にも先にもドラゴンボールでホロリとくるシーンはここだけです。


でも肝心の20巻は治療院の院長机の引き出しの中でしたのでベジータとの

激闘はおあづけでした。


そういえば、その奥さんは今日はちょっとだけ早起きして

目の周りをアイスノンで冷やしてたって話はヒヤッとやめて、

今回は昨日食べた通販のビーフシチューを紹介しようとしたんだけど、

値段の割には(一人前¥1800)普通だったので急遽、冬チョコ新製品の

紹介にします。


この季節限定ダースは2種類出ていて両方とも本来のダースのくちどけの良さは

キチンと残しつつ、季節限定のフレーバーでアレンジされています。

金の「ジャンドゥーヤ」と銀の「ジャンドゥーヤ・ブラン」ですが院長は・・・

銀の「ジャンドゥーヤ・ブラン」かな


※ブランはフランス語で「白」という意味なので銀のほうは

ヘーゼルナッツフレーバーのホワイトチョコです。