境内にも実りの秋がやってきました。
お参りにいらっしゃる方の中には「うちにも昔はイチジクやザクロの木があったんだけどね」とか「昔は庭の柿の木に実がなると近所の子供たちが木に登ってあっという間にもいで行ってしまったもんだ」とか昔を懐かしむ光景が見られます。
たしかに昔は実のなる木を自宅の庭に植える方も多かったような気がします。
庭木が少なくなったのは手入れも大変ですし、庭を潰して家屋にしたり駐車スペースにするお宅が増えたせいでしょうか。
でも、やはり季節ごとに色どりを変える自然をめでる気持ちは変わらないようで、庭木の代わりにかどうかはわかりませんが、鉢植えのガーデニングや家庭菜園が流行るのかもしれませんね。
(ザクロの実)
(かりんの実)
(柿の実)