大きな感動を残したソチオリンピックも終わりました。
オリンピックが始まり先々週、先週と甲府では大雪に見舞われました。
一度目の大雪の雪かきが終わったらまた次の大雪と終わることない雪かきに明け暮れる日々でした。(まだ続いていますけれど)
まるでオリンピックの予選と決勝のよう。
腰まで埋まる雪の塊を近隣の住民の方々が総出で、あるいはかわるがわる片づけていました。
腰を痛め、腕や肩の筋肉痛に苦しみ、老いも若きも男も女も一生懸命でした。
その甲斐あってかなり生活道路の雪も片付いてきました。
あきらめずくじけずよくあれだけの雪を片づけたものだと思います。
ここまでやれた住民全員が金メダルに値すると思うのですがどうでしょう。
ただ、まだ孤立状態あるいは外出もままならない地域も多いことと思います。一日も早く通常の生活に戻れるよう除雪を進めていただきたいと思います。