指扇氷川神社のアジサイ、地元の愛好家さんたちによって管理され、いろんな種類の紫陽花が見られます。
今回は続編ということで、そのうちのいくつかを載せてみたいと思います。
圧倒的に多いのは、青・青紫系でしょうか。どの色の花も、存在感があって綺麗な花を咲かせています。






いろんな色の花の間では白いアジサイが一段と目立ちます。特にこの日は、小雨模様で辺りが薄暗い空間の中で輝いてました。


こんな真っ赤な花や、ピンクの花もあります。 特にピンク色した紫陽花は異国の花のような感じ!!


毎年この神社や大宮公園の紫陽花を楽しんでますが、他の紫陽花も楽しみたいものです。
さいたま市内の紫陽花は見頃を過ぎそうですが、他の紫陽花はまだ6月いっぱい楽しめるところもありそうですね。
今回は続編ということで、そのうちのいくつかを載せてみたいと思います。
圧倒的に多いのは、青・青紫系でしょうか。どの色の花も、存在感があって綺麗な花を咲かせています。






いろんな色の花の間では白いアジサイが一段と目立ちます。特にこの日は、小雨模様で辺りが薄暗い空間の中で輝いてました。


こんな真っ赤な花や、ピンクの花もあります。 特にピンク色した紫陽花は異国の花のような感じ!!


毎年この神社や大宮公園の紫陽花を楽しんでますが、他の紫陽花も楽しみたいものです。
さいたま市内の紫陽花は見頃を過ぎそうですが、他の紫陽花はまだ6月いっぱい楽しめるところもありそうですね。