下書きした記事がだいぶたまってしまいました。少し時間軸がズレてしまいましたが!!
アメリカウズラシギの長逗留が続いてますが、このところ天気が悪く、モノクロ状態の写真ばかり。
この日のアメリカウズラシギは、警戒心もだいぶ薄れてきたようで、同じ場所でよく採餌してることが多くなりました。



近くの畑では、小さなヒマワリが満開。 例年通り「ご自由にお持ち帰りください!」の立て札が立ってます。
(今は、すっかり刈り取られてしまってますが・・・・・)


この日もたっぷり時間をとってくれたモデルさんに感謝!!


連日の曇天、何とか晴れた日のアメリカウズラシギやエリマキシギ・オオハシシギを撮りたいものです。
アメリカウズラシギの長逗留が続いてますが、このところ天気が悪く、モノクロ状態の写真ばかり。
この日のアメリカウズラシギは、警戒心もだいぶ薄れてきたようで、同じ場所でよく採餌してることが多くなりました。



近くの畑では、小さなヒマワリが満開。 例年通り「ご自由にお持ち帰りください!」の立て札が立ってます。
(今は、すっかり刈り取られてしまってますが・・・・・)


この日もたっぷり時間をとってくれたモデルさんに感謝!!


連日の曇天、何とか晴れた日のアメリカウズラシギやエリマキシギ・オオハシシギを撮りたいものです。
*今回はアメウズの連載のためコメント欄は閉じてます。