goo blog サービス終了のお知らせ 

さきたま自然日記(別館)

埼玉中心になんでもありの写真日記です。
花鳥風月、自然を中心に撮ってます。

仲良しのアメウズとエリマキ

2020年10月12日 | 野鳥
9月27日、この日も曇天。アメリカウズラシギとエリマキシギが一緒にいるところを撮りたくて、またまた沼へ・・・・
このところ、アメリカウズラシギとエリマキシギが一緒にいることが多くなりました。
この日も、岸から6~70メートルくらいあるでしょうか、遠くの浅瀬で仲良く採餌中です。(トリミング)



イカルチドリも一緒に!!


コサギも綺麗です。


トウネンもやってきたようです。


しばらくすると、2羽一緒にすぐ近くの浅瀬にやってきました。


次の写真は、翌9月28日の写真です。 久しぶりの晴天、曇天下の写真とはちょっとイメージが違うかな??
右がエリマキシギで、左がアメリカウズラシギ。やっぱりエリマキの方が少し大きいですね。





沼には、ウズラシギやオジロトウネンなどもやってきて、しばらく、沼写真が多くなりそうです。



コメント (19)