さきたま自然日記(別館)

埼玉中心になんでもありの写真日記です。
花鳥風月、自然を中心に撮ってます。

武蔵丘陵森林公園のカタクリ(片栗)

2021年03月31日 | 
花巡り第2弾はカタクリの花です。
国営武蔵丘陵森林公園のカタクリの花が、例年より早く開花が始まったようなので、出かけてみました。
3月18日快晴、この日も歩くと汗ばむほど温かい日!!
この公園の野草コースでは、毎年1000株ほどのカタクリが斜面で綺麗な花を咲かせますが、今年は1週間ほど開花が早いとか!


カタクリの花、やっぱり難しいですね。

 

白いキクザキイチゲと一緒に!

 


キクザキイチゲもカタクリと同じ場所に咲いていて、2色の花を見ることができますが、ほとんどは白い花。

 

「野草コース」入り口では、シュンランが数輪咲いてますが、花が下を向いていて、顔が見えな~い!!


道端のあちこちに咲いていた可愛いスミレの花。 コスミレでしょうか????


ここのカタクリの花も今月末ごろまでかもしれませんね。

コメント (17)