さきたま自然日記(別館)

埼玉中心になんでもありの写真日記です。
花鳥風月、自然を中心に撮ってます。

ユウガギクに集まる虫たち

2021年09月21日 | 花と昆虫

話が前後してしまいます。今回は虫たちの登場です。

北本自然観察公園で観察されたオオセイボウがやってきたのはユウガギクの花だということで・・・・・

ユウガギク(柚香菊)が群生するところへ行ってみたものの、肝心のオオセイボウは現れませんでしたが、たくさんの虫たちの楽園です。

ありふれた見慣れた虫たちも霧雨の中、元気に花の密を求めてやってきます。

イチモンジセセリ(一文字挵)

コアオハナムグリでしょうか?

シマハナアブ

ツマグロキンバエ

キツネノマゴ(狐の孫)の花には、ヤマトシジミ(大和小灰蝶)

ヒメウラジャノメ(姫裏波蛇目)

この蛾の名前は???よく見かけるのですが!

クロウリハムシ

オジロアシナガゾウムシ?

ツノアオカメムシの幼虫?

コウヤボウキ(高野箒)の花も咲き始めてました。

昆虫は奥が深くて、同定するのにいつも苦労します。   次回ここに訪れるのはワタラセツリフネソウが咲くころでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (19)