今回は久しぶりの鳥写真です。
9月8日、この日で3度目のツツドリ探しです。
毎年姿を見せる桜並木にツツドリがそろそろ入ってるだろうと、今まで2度通ってみたものの、すべて惨敗。
今回こそは!・・・と勇んで出かけた甲斐がありました。
まずは写真をご覧ください。赤色タイプのトケン類です。撮ってる時は、当然、赤色タイプのツツドリだと思っていたのですが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/23/5bb270cf549a6efd3f30d7d94b8a20e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0f/2fb0049fd6b47fb868806d81658bcc31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b0/91458432da48c8c03e0f29407904b9c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1a/6e7ee9de2145312c3d440f991296c586.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/72/ba631c1f3e41e313c65d788284cd3486.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f7/89a941e40804b59400c8f4ba67ac775f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/26/f3e3868c584dcf2a7fa5a3d5ccad70bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/20/3ec1d242281b6e70d02c4384f58b2e6e.jpg)
さて、自宅に帰ってからが大変! この子は赤色タイプのツツドリではないのでは?? 赤色タイプのカッコウの幼鳥? 赤色タイプのホトトギス?
赤色タイプというと、ツツドリが有名ですが、日本でも、ホトトギスやカッコウにも多少色味が異なりますが、赤色タイプが観察されてます。
今回載せた写真では分かり難いので、後日、新たに調べたことも含めて別の角度からの写真も載せてみたいと思います。
実のところ、まだ結論が出てないのですが・・・・・詳しくは後日!!
9月8日、この日で3度目のツツドリ探しです。
毎年姿を見せる桜並木にツツドリがそろそろ入ってるだろうと、今まで2度通ってみたものの、すべて惨敗。
今回こそは!・・・と勇んで出かけた甲斐がありました。
まずは写真をご覧ください。赤色タイプのトケン類です。撮ってる時は、当然、赤色タイプのツツドリだと思っていたのですが・・・・
大きな毛虫を咥えて!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/23/5bb270cf549a6efd3f30d7d94b8a20e0.jpg)
一呑みに、ゴックン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0f/2fb0049fd6b47fb868806d81658bcc31.jpg)
桜の木の間を縦横無尽に飛び回ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b0/91458432da48c8c03e0f29407904b9c8.jpg)
この日は2羽いたのですが、目の前に姿を良く見せてくれたのはこの子だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1a/6e7ee9de2145312c3d440f991296c586.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/72/ba631c1f3e41e313c65d788284cd3486.jpg)
飛ぶか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f7/89a941e40804b59400c8f4ba67ac775f.jpg)
飛ばない!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/26/f3e3868c584dcf2a7fa5a3d5ccad70bc.jpg)
後ろ姿も!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/20/3ec1d242281b6e70d02c4384f58b2e6e.jpg)
さて、自宅に帰ってからが大変! この子は赤色タイプのツツドリではないのでは?? 赤色タイプのカッコウの幼鳥? 赤色タイプのホトトギス?
赤色タイプというと、ツツドリが有名ですが、日本でも、ホトトギスやカッコウにも多少色味が異なりますが、赤色タイプが観察されてます。
今回載せた写真では分かり難いので、後日、新たに調べたことも含めて別の角度からの写真も載せてみたいと思います。
実のところ、まだ結論が出てないのですが・・・・・詳しくは後日!!