8月6日、暑い最中、久しぶりに大宮第2公園に出かけてみました。
7月の「大宮公園球場」は毎年、高校野球埼玉県予選会で連日の熱戦が繰り広げられ、期間中は周辺の駐車場はいつも満車状態。
さすがに予選会が終わると、大宮第2公園の大きな駐車場も閑散としてます。
公園内の花壇に、ときたまやって来る青い蜂に遭えればいいかなと思いながら、久しぶりにマクロレンズでお試し写真です。
前回ブログに書いたように、今までのような野鳥写真からマクロ写真へ・・・・果たして・・・・
今回持ち出したのは100ミリマクロレンズの手持ち撮影です。(少しトリミング)
以前から花や虫などによく使っていたレンズですが、今回は敢えて撮影最短距離まで近づいてみます。
雌しべの先端を撮ってみます。小さな細かい髭のようなものがいっぱい。
こちらは雄しべです。粒々の小さな卵のようなものが・・・・花粉??
こちらは蕾です。
今回は手持ち撮影でしたが、自然の中では微風でも撮影に影響が出るためなかなかピントが合わず苦労します。やはり三脚は必須か??
(米騒動)
昨日(20日)、いつもの近くのス-パーへ5日ぶりの買い出しで、女房殿に付き合ってると・・・・米がない!!
確か5日前に来たとき、棚にまだ米があったのに、この日、棚には「入荷の見込みは未定!!」の掲示があるのみ。
巷で噂になってたことが、身近に現実になったようだ。
女房殿曰く、「まだ10日分ほどの米は残ってるけど、ストックは無し!!」
これは大変だと、近くのスーパーなどを4軒程周ってみるが、どこも在庫は無し状態。
最後の手段、以前利用していた「米屋さん」で何とか調達できた。(ここでは新米も入荷していて、少々割高だが、その場で精米してくれる。)
最近、街中では少なくなった米屋さん、こんな時くらいしか利用しないが重宝する。
このところの猛暑などによる影響で、収穫量が減ってる為とのことだが、最近の減反政策が影響してるのかもしれない。
今年の新米が出荷されるようになれば解消するといわれるものの・・・日本の備蓄米はどうなってるか?気になるところ。
ほんの少しの気候変動でこれだけの影響が出てくるとは・・・・これから毎年こんな心配をしなければならないのか??
おはようございます!
マクロ撮影も楽しいですよね。
綺麗に撮れてますね😁😁
鳥撮りに夢中の現在、風景撮影用の広角レンズや中望遠(70~200mm2.8)レンズ等は既に売却してしまいましたがF4の24~105mmとこのF2.8の100mmマクロだけは手放すことなく未だ持っています。
この描写はマクロレンズでなければ表現できない写りだと思います。
「ソングバード」さんは他に180mmも持っていらっしゃるのでは?
お米、当地のスーパーには沢山店頭に並んでいます。
野鳥の写真も、素晴らしいと思って見て居ました
が、マクロもこれまたお世辞抜きでベリーグッド!です。ヽ(^。^)ノ
私も、マクロを撮りますが、それは昆虫がよく来る
秋からです。
花も勿論撮りますが、今はヒマワリも終わって、さ
て次はなにを撮ろうかと思案しています・・。
米騒動ですが、どうも減反政策と昨年の不作が
原因だそうです。
近年、減反減反と言って田んぼを荒らしておいて
いざと言う時にこんな有様です!
ホントに役人は、自己保護と目先のことしか考え
ませんねッ!
国会議員も、日本全体の事を考えず、若返りが
絶対必要と思います。
ある党は、人の足ばっかり引っ張り実に情けない!
今度の総理大臣は、若い人にやって貰いたいです。
では、また。(^^)v
マクロレンズを駆使されての大接近のお写真も素敵です。
すっかり目が見えづらくなった(老眼で‥)現在、ここまで見せて
いただけたことに感動しています。花粉の粒々や腺毛?まで!! ヾ(*´∀`*)ノ
米不足のこと、今日の朝刊にも載っていました。兆年続けてきた減反政策が
裏目に出ているのではないでしょうか。農家さん自体も高齢で
離れる方が増えていることもあるでしょうし。色んなことのひずみが
浮き彫りになったような気がします。
うちでは今月の初めころ残り1回分ほどになってスーパーで
買ってきたのですが、その後ドラッグストアの米の棚がすっからかんに
なっているのを目撃しました。スーパーの棚も今はスカスカか空かも
しれませんね。新米が出ることで解消してくれるとありがたいのですが‥
そのためにも、台風等自然災害がないことを祈ります。
さすがマクロレンズの威力は素晴らしいですね。
鳥撮り用の望遠ズームとは格が違います(;^_^A
美しい花の構造、細部まで興味深く拝見しました。
令和米騒動、参りますよね。こちらもスーパーの棚は空っぽです。
田圃には新米が実り始めているので、なんとかそれまで備蓄やもち米でしのぎたいと思っています。
マクロ撮影、素敵ですね~
こんな細かいところまで、見せていただいてうれしいです。これからも楽しみにしています^^。
米騒動、困りますね!こちらではまだ道の駅などで精米してもらって買うことができます。
新米が出て解消できるといいですね。
有難うございます。
だんちょうさんも昆虫マクロ、お手の物でしょね。
今まで時々取っていたのですが、これから頻度が増えそうです。
100ミリマクロは使いやすいですよね。
確かに180ミリマクロもあるのですが、圧倒的に100mmを使う方が多いです。
c.walkerさんは鳥撮りに専念されて、羨ましい限りです。
私は鳥撮りは一通り撮り終えた感もあり、少し頻度を下げてみたいと思っています。
最近は鳥撮りさんが増えたことに加え、SNSの発達で、どこも鳥撮りさんが人がいっぱいだし・・・
お米、ここまで無くなるとは思っていませんでした。
場所によって違うんですね。
コメント有難うございます。
今まで鳥撮りの合間に、花や昆虫のマクロ写真も撮っていたのですが、これから少しマクロに力を入れてみようかと・・・・
工夫すれば、花や昆虫以外にも何か撮れそうな気がしています。
米騒動、まだしばらく続きそうですね。
今までの減反政策が、そろそろジャブのように効き始めてますね。
食料自給率がもともと低い日本、経済政策同様、農業再作にももう少し本腰を入れてほしいものです。
鳥写真で、よく田圃に出かけるのですが、田圃の間が荒れ地化してる光景を見るたびに悲しくなります。
これを元に戻すには時間がかかりそうですね。
楽しんで頂けましたか!!
有難うございます。
写真スタイルを少し変えていこうかと、こんな写真も撮ってみました。
老眼でマクロ写真を撮るのも苦労します。(笑)
こうして顕微鏡の世界を覘くのも新鮮味がありますね。
これからも少しずつ載せていきますので応援してくださいね。
日本の農業、本腰を入れて考える時期が迫ってきてるようですね。
農業の高齢化の問題、特に地方では避けて通れないようですが、最近は若い人の参入も増えてきてるとか・・・・応援したいものです。
また気象変化に対応する品種改良ももっと進めてほしいものですね。
お米、幸い近くに昔ながらの米屋さんがあるので、重宝してます。
東日本大震災の時に米不足になった時も、ここで調達したんですよ。😊