トンボなどを撮り終って、M公園の釣り池の方移動してみると、カルガモ親子が、元気に泳ぎ回っていました。
毎年可愛い雛たちの姿が見れるのですが、猫やカラスに襲われるためか、最後まで生き残るのはわずかです。

この日は、ちょっと大きくなった雛が7羽。親に遅れまいと、必死の泳いでます。

釣り用の浮きがあってもお構いなし。ハラハラしてるのは釣り人の方です。「オイ!オイ!脚に引っかけないでよ!!」

散々泳ぎ回った後は、岸辺に上がって休憩かと思いきや・・・・・

お目当ては・・・・・・・釣り人からもらう魚の餌。 何だかおねだりしてるようです。
かたまってるのはいつも6羽です。1羽だけ、単独行動のヤンチャ坊主がが混じってるようですね。

そこで、今度は至近距離から・・・・・・なかなか精悍な顔してますね。目つきが鋭い!!
身体が水に濡れてるせいか、頭がデカッ!!

この子は、クリッとした目が可愛いですね。

餌に満足すると、今度は一斉に水に入ります。 そしてのんびりと、食後の運動。

やっぱり6羽がかたまって、1羽だけグループから離れてます。

この子たちが無事大きくなることを願うばかりですが、自然界は厳しいですからね。
毎年可愛い雛たちの姿が見れるのですが、猫やカラスに襲われるためか、最後まで生き残るのはわずかです。

この日は、ちょっと大きくなった雛が7羽。親に遅れまいと、必死の泳いでます。

釣り用の浮きがあってもお構いなし。ハラハラしてるのは釣り人の方です。「オイ!オイ!脚に引っかけないでよ!!」

散々泳ぎ回った後は、岸辺に上がって休憩かと思いきや・・・・・

お目当ては・・・・・・・釣り人からもらう魚の餌。 何だかおねだりしてるようです。
かたまってるのはいつも6羽です。1羽だけ、単独行動のヤンチャ坊主がが混じってるようですね。

そこで、今度は至近距離から・・・・・・なかなか精悍な顔してますね。目つきが鋭い!!
身体が水に濡れてるせいか、頭がデカッ!!

この子は、クリッとした目が可愛いですね。

餌に満足すると、今度は一斉に水に入ります。 そしてのんびりと、食後の運動。

やっぱり6羽がかたまって、1羽だけグループから離れてます。

この子たちが無事大きくなることを願うばかりですが、自然界は厳しいですからね。