映画を見た新宿ピカデリーの近くでお昼をいただきました。新宿伊勢丹の別館、パークシティ3の2階にあるイタリア料理店、伊太利亜市場 BAR です。
新宿伊勢丹のレストラン街はいつも混んでいますが、こちらは別館で、入口が離れていて目立たず、すぐに入れるので意外と穴場だと思いました。サルヴァトーレ・クオモの系列なので、お味も間違いなし。カジュアルなお店の雰囲気もよかったです。
サラダと前菜、ドリンク&スープバー、パスタかピッツァ、デザートとついて、リーズナブルにおいしいランチが楽しめました。
暑くてのどがかわいていたので、レモンのスライスの入ったスパークリングウォーターをいただきましたが、これがとてもおいしかった! スープはコーンポタージュ。こちらも甘みがあって、まろやかなお味でした。
サラダと前菜の盛り合わせ。サラミやスモークサーモン、その他いろいろ入ってボリュームもあり、これだけで大満足でした。
メインのお料理は、パスタ、ピッツァ、お肉料理、全部で8種類ある中から選びます。私たちはパスタ2種類、ピッツァ1種類を選んでシェアしていただきました。
最初に運ばれてきたのは、クワトロフォルマッジ (4種類のチーズのピッツァ) のはちみつがけ。私の大好きなピッツァです。
イタリアンソーセージと甘長唐辛子のピリ辛トマトスパゲティ
渡り蟹の濃厚トマトクリームソーススパゲティ。パスタ2種はトマトかぶりになりましたが、お肉とお魚、ピリ辛とクリーミィで、それぞれ個性があって楽しめました。
デザートは、オレンジピールの入った焼菓子でしたが、私が大好きなタイプのケーキ。コーヒーといっしょにおいしくいただきました。
***
映画「ツイスターズ」の序盤では、ヒロインのケイトが過去のトラウマから故郷のオクラホマを離れ、ニューヨークの気象予報会社で働いているという設定でした。
その時のケイトのリップの色がすてきだったので、同じ色のリップが欲しくなって、食事の後に伊勢丹に寄りました。
マットな発色のピンク系のベージュは、ナチュラルで目立ちすぎず、今の気分にぴったりでした。NARSはニューヨーク創業のコスメブランドですが、今は資生堂下の一部門となっています。
パニックムービーを見てヒロインのリップの色に注目するなんて!凄い余裕だわ~ww
でも本当に良い色♬ お会いする時が楽しみです。
クアトロフォルマッジ私も大好きなんです~
本当はクセの強いチーズ苦手な方なんだけど、これは間違いなく美味しいピザですよね☆
前菜がもう凄い!これならお腹いっぱいになりますね!
こちらのお店は行ったことはないのですが、サルヴァトーレ・クオモ(私の家のもよりの支店)は長年愛用のお店でした。
悲しくも数年前閉店してしまって、、、物凄いショックでした。
ピカデリー行った事あります!懐かしいなー。
このリップのメーカー、先日サラ・ムーン繋がりで検索した時に(資生堂に・・)見て、そうなんだーって知りました。
確かグリーン系のコスメをご購入されていらっしゃいましたよね♪
ヒロインは、オクラホマでツイスターを追いかけている時は、ほとんどノーメイクでTシャツにパンツのカジュアルなファッションだったので、ニューヨークでのメイクが印象的でした。
まだ~むさんがクセの強いチーズが苦手、というのは意外です!
ラムもお好きでいらっしゃるし、食通でいらして、クセのあるものもよく召し上がっていらっしゃるというイメージがあったので。^^
すごく特徴があるというわけではないですが、どのお料理もおいしかったです。
失礼しました。^^;
latifaさんもサルヴァトーレ・クオモ、お好きなのですね。
チェーン店ですが、私もここのピッツァ好きです。
おいしいですよね☆
新宿にあるシネコンの中では、私はピカデリーが一番好きです。
新宿三丁目駅から近いし、きれいなんですよね。
新宿といえばTOHOもありますが、歌舞伎町が苦手なのでつい避けてしまいます...。
わ~、NARSのグリーンのアイシャドウ、覚えてくださっていてうれしいです。
グリーンのアイシャドウ、昔から好きだったのですが、最近は流行りのブラウン系にしています。^^