世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

映画

2007年01月06日 | 趣味&ホッと一息
今日は、午前中、久~しぶりに(1ヶ月以上かな?)バレエのレッスンに参加。やはり、体を動かすことって大切ですねー!凝り固まっていた体がちょっとほぐれました。(写真:昨年7月の発表会の時のもの)

午後は仕事がらみの打ち合わせ。軽い打ち合わせを考えていたのですが、色々話していたらあっという間に3時間近く経ってしまっていました。


ところで、最近、忙しくてなかなか映画を観る時間がとれずにいたのですが、冬休み、タイを往復する飛行機の中で、3本観ました!

Udon」2006年
さぬきうどんの聖地・香川県を部隊に、うどん屋の息子が愛すべき仲間たちと共に巻き起こす騒動が、彼とうどんを取り巻く人々の心を動かすハートウォーミングなストーリー。

→昨年の夏、香川県(豊島&直島)に視察に行く機会があったので、その前に観たかったのですが、どうにも時間がとれませんでした。さぬきうどんが大好きな私としては気になっていた映画です。映画を観た後、食べに行きたいお店がたくさん出来てしまいました。まあまあ面白かったです。

私をスキーに連れてって」1987年
スキーはプロ級だが都会では冴えないサラリーマンの青年が恋に仕事に目覚め、自立していく姿を描く。

→1984年12月~1990年5月まで、タイのバンコクに住んでいたため、この間の映画もヒットソングもすっかり抜け落ちている私です。この映画のタイトルは知っていて、観てみたいなーと思っていたのですが、20年ぶり?に実現しました。
ユーミンの主題歌もいいし、楽しい映画でした。スキーが好きな人だったらものすごく行きたくなってしまうだろうなぁ~!(私は、タイ駐在を契機にスキーはやめたのでよかったです)

フラガール」2006年9月
昭和40年、閉鎖に追い込まれた炭鉱のまち。危機的状況の中、炭鉱で働く人々はツルハシを捨て、北国のまちを常夏の楽園に変えようと立ち上がった。

→これ、実話なんですね。常磐ハワイアンセンターって、そうやって出来たんだ。すっごく感動しました!!久しぶりにいい映画を観たなぁ~!って思いました。大満足!

しかし、この映画の背景である"炭鉱の町”が、財政破綻を来たし、今、大変なことになっている夕張市と結びついてしまって、なんだかずっしり重いものも感じてしまいましたが。

フラ(ダンス)に関しては、競泳時代の選手仲間が二人もインストラクターになっているのですが、一人は、なんと世界チャンピオンにもなって、今では日本のあちこちに教室を持ち、お弟子さんもたくさんいて、日本とハワイを行ったり来たりしている有名な先生だということ。競泳時代は、私と夫が中学生、彼女は小学生だったから、ものすごく昔のことですが、山崎佐和子先生、話したら全然変わってなかった (小学生の時のままの雰囲気が・・・?でも、とっても素敵な先生になっていました)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村