今日は、会派ミーティングで、決算委員会の賛否の意見開陳の内容
について、来年度の予算要望について等々、話し合いをしました。
合間の時間で、区民相談2件(保育園問題と、安全安心パトロール)
についての調査。
このほか、「幹事長会」の報告を、大庭幹事長から聞いて情報共有
したりしていたら、あっという間に夕方に!!
接骨院にも行かなければならないし(また五十肩の痛みが再発?!
腱鞘炎も悪化してきてて…涙)で、バタバタ!!
夜は、「世田谷ナンバー問題を考える会」の打ち合わせ。
まだまだ多くの区民が、「来年度のある時期から、車を買ったら強制的
に世田谷ナンバーになってしまう(品川ナンバーがはく奪される)」という
ことを知らない状況であり、十分な区民周知もはからずに、一部の推進
団体の意向で強引に推し進めたやり方は民主主義に反する、ということ
で、区に代わって、なんとか区民周知をはかるにはどうしたらよいか、と
いうことを話し合いました。
そんなこんなで、夜遅く帰宅してから、明日の「決算認定に関する意見
開陳」の原稿のまとめを始めたところです。
まだまだ時間がかかりそうです…!!
明日は、おそらく、14時10分ぐらいから、私の出番だと思います。
「みんなの党・世田谷行革110番」会派として、一般会計の決算認定に
反対の立場から意見を述べます。
お時間ありましたら、世田谷区議会のHPで、議会中継をご覧ください。
心から世田谷区政の健全化を望む区民の代表として、真摯に意見を
述べるつもりです。
政治家(市区町村)人気ブログランキング、455人中、第7位です!
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす