@最大派閥「安倍派解散」となるNikkie新聞映像。罪を罪と認めず、あくまで善人ズラ勢揃いの議員は、即刻「議員辞職」は当たり前、だと国民は思っている。国会議員だけなぜこんなに罪に対する意識が浅く、特権が許されるのか。一般的に言って「脱税」であり、「所得隠匿」、更に税金の無駄使いまで及んでいる。
@『AMラジオ、34局が放送休止へ 1日から順次』IT Media記事。1番の要因は収益減、2番目が電気ノイズと難聴問題だと言う。2月1日もしくは5日から放送を休止するAMラジオ局は、全国47局のうち34局(13社)(下記表参照)。NHKは対象外だ。ワイドFMやネットラジオへの転換を検討する、と言う。
逆に欧米のような地方毎の小規模でFM専門チャンネルが増える可能性もあるかもしれない。
@『ドンキとニトリが飛びついたチューナーレステレビ 「NHK避け」だけじゃないニーズを考える』ITMEDIA記事。価格は23年1月に4Kモデルの43v型(当時3万4900円)、11月には小型の32型(2万9990円)など格安だ。TV離れの多くは「面白く楽しい番組が無い」が多く衛星放送などは「韓国ドラマ」など再々放送ものも多く、ゴールデンタイム時にはCMがかなり多くうんざりすることだろう。ネットでは各番組のニュースなどは:https://so-zou.jp/web-app/news/nettv-news/ で無料で閲覧できるし、ABEMA、YouTubeなどで情報は多い。
因みにNHKの料金は地上+衛星=@¥3,900、Netflixは@¥1,490、Amazon Prime 年会費¥5,900などメリットは多く、通常のチューナー付きTVは次第に市場は小さくなる事は間違いなく、TV番組離れも更に拡大する。