MOMENT

レンタルDVD三昧なアナログオヤジの、店舗型レンタル店の残日録。

赤いランプの終列車

2025-01-13 19:28:24 | 邦画
CSの衛星劇場での今月の特集番組“昭和歌謡映画特集”で拾った作品
何故か4本のうち戦前が二本、戦後が日本ということで
まずは1958年製作の春日八郎さんご本人がご本人役で主演してる、彼の代表的大ヒット曲のタイトルをそのまんまいただいたこの作品

衛星劇場ってことで松竹製作の作品かと思っていたら意外やなんと日活作品
尺も 50分ということでこれはもう完全なるシスタームービー
彼春日八郎の自伝的映画みたいな作りになってるが、彼自身鉄道っても国鉄の車掌でもなんでもないが・・・
歌手を目指して東京に出てくるもののインチキ芸能プロの岡田真澄演じる中村っていうのに口八丁で騙されていたものの
失意の中で車掌時代に反対方向に乗ってしまった修学旅行の小学生を助けた関係から
彼女の父親が放送局重役でキングレコードに紹介されて
あとはとんとん拍子に・・・

一方騙した中村クンは最後には春日八郎に拾われて
っていう脚本がなんと「ゴジラ」(第一作)の脚本や舟木一夫が歌う大川橋蔵さんの「銭形平次」のTVシリーズのOP主題歌の作詞をした関沢新一さんということで
 50分の尺の中に春日八郎の苦労話からトントン拍子に出世していく様を描きつつキングレコードの人気歌手たち若原一郎、三船浩、平尾昌章、大津美子、斎藤京子、石井千恵、三橋美智也のがヒット曲をご本人の歌唱で組み込み

岡田真澄とか白木マリさんの本編キャストのほかに、日活の長門裕之、葉山良二、青山恭二、香月美奈子、丘野美子のほかに当時国鉄スワローズの金田正一までちょい役で出演させてる作品だったのね

1958年製作、日本映画、日活作品
関沢新一脚本、小杉勇監督作品
出演:春日八郎、岡田真澄、白木マリ、中村万壽子、刈屋ヒデ子、早川十志子、小泉郁之助、鈴木三右衛門、衣笠一夫、近江大介、水木京一、榎木兵衛、立川博
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァチカンのエクソシスト

2025-01-13 05:05:05 | 洋画
実在のエクソシストの自伝から題材をとって、その人物を
そうラッセル・クロウがエクソシスト専門の司祭であるガブリエーレ・アモルトを演じてる作品だったんですね
それで1900年代のお話になっていたのね
ちっさいスクーターっても普通なんでしょうがラッセル・クロウが乗るとちっさく見える
これでイタリアからスペインまで悪魔払いに出張して行ったんですかね
 
人についた悪魔を豚に憑依させてしまうと言うオープニングアクトで見せる悪魔払いを行った関係で
なんと法王庁に呼ばれて審問を受けるアモルト神父
ローマ教会の中でも覇権っていうか主導権という権力争いみたいなものがあるのがいかにもアイロニーだった。人は集団を形成するとこうなるのかな
神父と言えども俗っぽいとこを見せるもののアモルト神父は動じなく自分に課せられた悪魔との戦いに専念するという人物のようで
ローマ教皇にはなんとフランコ・ネロが演じていたんですね
 
スペインの修道院を遺産として相続したアメリカ人母子の長男に悪魔がとりついて
アモルト神父が呼ばれる
いやこの子のお姉ちゃんがちょっとハクかったし、やっぱ男でなく悪魔は女子に憑いてほしかったって思って見てたのはわたしだけ?
いやぜってぇ違うだろう
 
さて悪魔がどうして神父の過去を知ってるのかはわかりませんが、今回は冒頭みたいに豚に憑依させるほど弱い悪魔ではなくて
あの巨漢のラッセル・クロウの体を自由自在に空中に飛ばせたりとかなり強い悪魔
まぁ悪魔払い中はエクソシストと悪魔との会話劇になるものの
そいじゃ映画として見世物にならないってことで
なんとこの修道院の過去の忌まわしい事件が掘り起こされて
地下に殺された人々の怨霊が悪魔となって子どもに憑依したってことが分かってからは
 
アルモルト神父ともう一人の若い神父とが地下で怨霊の塊となった悪魔と戦うアクション映画と変化していくのがこの作品の特徴で
そっちのクライマックスに移ってからは憑依された本人と家族は一切出てこずに
CGとVFXでの悪魔と神父たちとの戦いが描かれるという作品
この始末をつけるにあたって若い神父の成長も描かれており
この若い神父とコンビでこの後も悪魔払いを続けていくことになるのね・・・
さらにローマ教皇に権力も再び戻り俗っぽい教王庁の権力闘争も霧消して・・・
 
アメリカ人のお姉ちゃんとお母ちゃんを再び見たかったものの無事にアメリカに帰ったってセリフ処理されてたのはちょっと残念
ただクライマックスでの地下での悪魔との対決シーンがちょっとやっぱ暗い画面だったってのはなんとかならなかったかな
 
2023年製作、アメリカ映画
ガブリエーレ・アモルト原作、マイケル・ペトローニ原案・脚本、ジュリアス・エイヴァリー監督作品
出演:ラッセル・クロウ、ダニエル・ゾヴァット、アレックス・エッソー、フランコ・ネロ、ピーター・デソウザ=フェイオニー、ローレル・マースデン、コーネル・ジョン、ライアン・オグレイディ、ラルフ・アイネソン、ビアンカ・バードー、キャリー・マンロー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする