こんにちは!ひもじい時にまずい物なし、柴田圭です。
今は何をやっても負荷がかかるので
日常の運動すべてが良いトレーニングです!
これからの方向性も定まり復帰に向けて取り組み始めました。
下半身は運動量の増加とともに戻って来ると思うので
まずは体幹と上半身を意識的に鍛えようと考えてます。
よって先月体調を崩して鍛える事を警戒していましたが、
また自重とダンベル(10kg)による筋トレ開始です!
まずは姿勢維持の体幹トレでアップして
バランスボールを使って背筋や内転筋のトレーニング。
筋トレにはスロートレーニングを取り入れる事にしました。
スロートレはゆっくり下ろして止めるそしてゆっくり上げる。
僕は5秒ずつで腕立てなら1回15秒ですね。
何とかもがきながら7回が限界でした。
高重量のない自宅などの筋トレで
筋肉にしっかり負荷をかけるには最適だと思います。
スロートレを1セットやったら次はリズムよく限界まで。
後は反動を付けた全身の連動を使ったトレーニングや
ローラーで腹筋を中心に全身を鍛えれるトレーニングを少々。
筋トレ後はジョギングを自宅周辺1周500mを7周の3.5km。
トレーニング時間計約1時間15分+ストレッチ30分。
たぶんこれで明日は筋肉痛になると思います。
ひもじい体には何をやっても負荷が掛かって美味しいですね!
それではケアも兼ねてほのか接骨院に行って来ます!
今は何をやっても負荷がかかるので
日常の運動すべてが良いトレーニングです!
これからの方向性も定まり復帰に向けて取り組み始めました。
下半身は運動量の増加とともに戻って来ると思うので
まずは体幹と上半身を意識的に鍛えようと考えてます。
よって先月体調を崩して鍛える事を警戒していましたが、
また自重とダンベル(10kg)による筋トレ開始です!
まずは姿勢維持の体幹トレでアップして
バランスボールを使って背筋や内転筋のトレーニング。
筋トレにはスロートレーニングを取り入れる事にしました。
スロートレはゆっくり下ろして止めるそしてゆっくり上げる。
僕は5秒ずつで腕立てなら1回15秒ですね。
何とかもがきながら7回が限界でした。
高重量のない自宅などの筋トレで
筋肉にしっかり負荷をかけるには最適だと思います。
スロートレを1セットやったら次はリズムよく限界まで。
後は反動を付けた全身の連動を使ったトレーニングや
ローラーで腹筋を中心に全身を鍛えれるトレーニングを少々。
筋トレ後はジョギングを自宅周辺1周500mを7周の3.5km。
トレーニング時間計約1時間15分+ストレッチ30分。
たぶんこれで明日は筋肉痛になると思います。
ひもじい体には何をやっても負荷が掛かって美味しいですね!
それではケアも兼ねてほのか接骨院に行って来ます!