『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

団体戦地区予選。

2013-09-07 16:13:06 | コーチ
こんにちは!柴田圭です。
今日は新人戦の春日丘の団体戦名北地区予選でした。

今年からシード校も予選から出場と言う事で
ポイントのない春日丘に好ましくなかったのですが
県大会上位常連の愛工大名電高校に2回戦で惨敗でした。


テニスの内容はさて置きテニス尽くしのアツい夏休みから
学校始まって高校生の現実に戻ったからか?
気持ちが定まってないと言うか少し抜けちゃったというか
もっと力はあるのに。という内容ではあったかなぁ。

イッペイは本当に気持ちも時間もお金も労力も
多くを注いで取り組んで来ていたから
とても残念で歯がゆい思いが出てたし
取り組みや負け方からしてもその気持ちはよくわかる!


でも生徒達と顧問の目標やモティベーションが
同じとは限らないしそれも人それぞれ違うから
本人たちがどれだけ勝ちたいかが結局は全てなんですよね!

いくらイッペイや周りがが声を出そう!気持ちを出そう!
と言っても言われたからやってるだけじゃそこ止まり。

自分たちで自分たちの勝てる可能性を少しでも高めるために
1人1人が自分から動いてファイトしないとっ。


来週から個人戦が始まるので
1週間の練習、試合前のアップなどの準備を
少しでも自分の勝つ可能性を高めるようにガンバって
1試合でも多く勝って試合を楽しんで欲しいです!

個人戦のある選手のみんなガンバれーっ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする