『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

やっぱ団体はアツい。

2013-09-22 20:53:14 | テニス
こんにちは!柴田圭です。
今日は朝イチでヨシヒロのレッスンをした後に
春日丘が県大会の団体戦を見学に行っていたので合流!


僕が行った時には準決勝が終わり
ちょうど決勝がはじまるところでした!

僕はIWAMOTOのハヅキとミホが出ていたので
高蔵vs愛知啓成の女子決勝を観ました!
現在は高蔵が強くまだ勝った事がないと言っていたような?


先日IWAMOTOで練習に混ぜてもらった時にケガをしていた
ハヅキはこれまで全敗しているという格上選手に
粘り強い気持ちの入ったプレーで勝利し

隣のコートではダブルス2に出場していたミホが
長い接戦の末勝利して啓成の優勝を決めましたっ。

いやぁ~!良い試合でしたっ!
ハヅキ、ミホ、おめでとうっ!



それにしても団体戦の応援、僕たちの頃とぜんぜん様変わり!
まるで野球やサッカーの応援みたい(笑)

試合前に5分ぐらいの練習があるのですが
その間ずっと歌を歌ってるんです!
オーレーオレオレオレ~みたいな。

他にもポイント前に応援全員で声を合わせてかけ声したり
僕たちの大学時代に女子が少し歌ってるのは聞いたけど
今や高校生も男女問わずカラオケボックス状態だ(笑)
そしてやはり強い学校の方が精度が高い!


まぁ団体戦はお祭り的な要素があるので
活気と賑やかさがあって良いのですが、
もう完全に紳士淑女のスポーツではなくなってますね!
(ってこのセリフを僕が言うか(笑))

何にしても団体戦って僕には無縁の種目になっちゃいましたが
アツくて駅伝みたいに面白いですよっ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする