こんにちは!柴田圭です。
今日は遅めの午前に練習して久々に夕方からのんびりしてます。
最近メンタルや練習についてのちょっとした疑問がありますが
僕は基本練習はペチャクチャワーワーと
エンジョイしながらやってます。
よくスゴくたのしそうにテニスするね!と言われます。
普段あまり゛楽しい゛と言葉で表現しても
゛全く楽しさが伝わって来ない゛と言われていますが
テニスだけは多くの方から楽しそうと言ってもらえる(笑)
おっと!脱線!
そう、それで練習中は笑わず話さずシリアスに
高い緊張感を持って練習したり
怒ってプレッシャーを掛ける
という指導方もあると思います。
僕は完全に真逆…(笑)
でも緊張感の高まる大切な場面に弱いか?
と言われると別にそんな事はない気がする。
結局どちらが良いかは僕にはサッパリわかりません!
どっちでも良い気がする(笑)
時々ジュニアに見かけるフザケて練習するのはダメですよ!
でも僕は練習は楽しいし接戦に弱くもない。
(心臓はミトコンドリアだけど)
僕はコーチに怒られ怒鳴られならがらの学生時代だったけど
自分は怒るのも怒鳴るのも得意じゃない。
僕の友達はチョー怒鳴りまくりで見てて面白いけど(笑)
うん!どうも話の着地点が見えなくなって来た。
結局何が言いたかったのかと言うと~、
何が言いたかったんだろ(笑)?
忘れちゃった(笑)!
ということでまた明日から練習…
明日はオフだ!
明後日からまた楽しくガンバルンバーっ!
今日は遅めの午前に練習して久々に夕方からのんびりしてます。
最近メンタルや練習についてのちょっとした疑問がありますが
僕は基本練習はペチャクチャワーワーと
エンジョイしながらやってます。
よくスゴくたのしそうにテニスするね!と言われます。
普段あまり゛楽しい゛と言葉で表現しても
゛全く楽しさが伝わって来ない゛と言われていますが
テニスだけは多くの方から楽しそうと言ってもらえる(笑)
おっと!脱線!
そう、それで練習中は笑わず話さずシリアスに
高い緊張感を持って練習したり
怒ってプレッシャーを掛ける
という指導方もあると思います。
僕は完全に真逆…(笑)
でも緊張感の高まる大切な場面に弱いか?
と言われると別にそんな事はない気がする。
結局どちらが良いかは僕にはサッパリわかりません!
どっちでも良い気がする(笑)
時々ジュニアに見かけるフザケて練習するのはダメですよ!
でも僕は練習は楽しいし接戦に弱くもない。
(心臓はミトコンドリアだけど)
僕はコーチに怒られ怒鳴られならがらの学生時代だったけど
自分は怒るのも怒鳴るのも得意じゃない。
僕の友達はチョー怒鳴りまくりで見てて面白いけど(笑)
うん!どうも話の着地点が見えなくなって来た。
結局何が言いたかったのかと言うと~、
何が言いたかったんだろ(笑)?
忘れちゃった(笑)!
ということでまた明日から練習…
明日はオフだ!
明後日からまた楽しくガンバルンバーっ!