『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

ステキじゃない金縛り。

2013-09-16 17:15:39 | 思考
こんにちは!柴田圭です。
今日は練習相手が見つからず昨日に引き続き1人でサーブ!


ずっと前に紹介した沼倉さんの治療中に
月2ぐらいで通っているのですが
数日前の治療を受けながら話していた話題が
無意識の動作を考えてやろうとすると上手く動けなくなる。
という内容でした。

何も考えなくても身体的に問題のない人なら容易く歩けますが
膝を上げる。とか、腕を振る。とか強く考えると
右手右脚が一緒に出ちゃったりするのはよくある話らしい。


そして、昨日、
サーブのリズムもバランスも酷かったので色々と考えてたら~
トスを上げたあとの動作ができないっっ…
金縛りっ!?

できないって何?あとは膝曲げて振るだけじゃんっ!
って感じですよね!
それが全くトス上げたあと動けないんです!

この前話してたのはコレかぁっ!
とイラついてたのにまさかの自分直撃に無性に笑えてきた(笑)


まあ考えて出来ないなら考えずに打ったら打てた。
けどやっぱりリズムもバランスもバラバラ(笑)
タイミングとバランスが悪いとスピード出ないクセにノーコン…

ということで、今日リベンジ!
今日は考えるよりイメージを作って練習したら
イイ感じじゃぁ~んっ(笑)!

スポーツはやっぱり考える。事より
イメージする。事の方が大切だな!
もし考え過ぎておかしくなったらイメージしてみて下さい。
初恋のあの人の横顔を!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする