こんにちは!柴田圭ですっ。
今日は燦萄にちょっとガミガミ!
最近はガミガミ言う事も少なくなっていますが、最近ガミガミ言う時は大概、燦萄がちゃんと練習していなかったり、ダラダラしていたり、技術的に出来てないところを伝えると、
"やってるは!"とか"今のは○○かだったから"とか、そんな感じで逆ギレしたり不愉快な雰囲気を出して来る時です。
今日は全て出来てなくてやろうという意識も低くくて、全力で一生懸命やろう、と伝えてのやってると逆ギレです。
燦萄はやってなくてもやろうと思ったら実際に全くやっていなくても"やってる"になる節があるので、これまでもそうですが明らかにダラダラしているのに全力でやってるし!となったり、かなり自分が見えてなくて自分ではやってるつもり、それを出来てないと指摘されて不愉快、というパターンが良く良くあります。
僕はダメ出しや過剰評価なく、出来てる出来てないはそのまま正解に伝えるようにしているので、燦萄も冷静に考えればそれは分かっているので、僕が出来ていないと言ったら"やってるし"とか言い訳ではなく出来る様に考えて自分で工夫してガンバろう、
自分はこうしたい!という主張なら尊重するし、僕の意見があれば言うけど、それが燦萄的に納得行かないなら自分の主張を強く言ってくれればいい、
(それは大歓迎です!)
ただ、出来ないものをやってると主張をしても燦萄は出来てないままになるけどそれで良いのか?
という様な話をして、どういう気持ちかどういう感じでそうなるのかとか少し聞いたりしながら、燦萄を少し練習から抜いて話をしました。
その間、今日は慶と太一がめちゃくちゃ良い練習をしていたので、とても良い感じでした☆
燦萄はちょっと大人になって来て色々な面が良くなって来ているので、少しずつ色々な事を自己管理して行けるようになると良いなー、と思いながら最近は携わっています!
そしてまだまだ自分の至らなさも燦萄とのやり取りで感じる今日この頃です。