『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

奈良遠征。

2023-12-28 23:59:00 | 春日丘
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は奈良県で奈良育英高校さんと練習試合でした。



24面ある市営?県営?コートを10面押さえて頂いてとても早いローテーションでたくさんの試合数をさせてもらえました。


内容は、Aチームはちょっと疲れてが出ていましたね〜

強化練習で良くなった部分は所々出ていましたが、全体的にちょっと体も集中力も精細がなかったです。

ただ、だから悪い、ということはぜんぜんないと思います。

そういう状況での試合もありますし、満身創痍というレベルではないので、勝ちに持って行ける試合もありましたし、全体的に負け越しでしたが、大きな差ではなく少しの差を埋める試合スキルがまだまだ低いので、僕の方ではそこを少しでも高めて行けるようなアドバイスを中心にしました。


僕はAチーム中心で試合を見てBCチームは瞳先生と奥田コーチが見ていて、女子選手がかなり強くて女子は全く太刀打ち出来なかったようですが、

ほとんど部活を休まずに参加している1年女子のリオも最後まで楽しそうにもう1試合やりたい!と前向きな姿勢で取り組んでいましたし、他の1年生男子も楽しそうにやっていましたし、他の選手たちも楽しそうに見えたので、そういう姿を見ているとうれしいですね〜


今日の奈良遠征は色々な意味で良い収穫のある遠征になりました!

奈良育英高校さん、ありがとうございましたっ!


これでテニス部の部活としての2023年の練習も今日で打ち納めです。

みんな1年間お疲れ様でした!

また2024年もガンバって行こうっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする