各地の葬儀社さんへ講演や研修に行く機会が多くあります。
どちらの会社でも、極端に施行数が減少しているのではないが
葬儀代金が上がらず、会葬も小規模化している状況です。
経営陣は「このままで将来は大丈夫か?」と漠然とした不安をもっていらっしゃいます。
葬儀施行はそこそこ地域のお客様に満足頂いているが
他社より、リードしている訳でもない
お客様が、例え会員であっても、他社に依頼する可能性が大きい
では、どうすればいいのか?????
葬儀社の担当スタッフは、葬儀を施行する考え方がまちまちです。
お客様の為を目指す人、効率を主軸とする人、先輩からの教えだけが葬儀手法と思っている人・・・
遺族と接する時は、それぞれに一生懸命対応しているのですが
その結果には、大きな差がある
「事前相談研修」をさせて頂いてその理由がわずかながら解かった気がします。
葬儀社が行う葬儀は何の為なのか?
家族葬や直葬や一日葬が遺族にとっていいことなのか、よく解からないし
納得できる説明ができない
この問題は、葬儀を遺族の為に行う葬儀社にとって基本になる問題なのですが
社内で話しあわれていることが殆どないように見受けられます。
多分、社内ミーティングの内容は
お客様の単価を上げるための工夫とか、会員数を増加する対策とか
安価な価格変更が主ではないでしょうか?
私は一番大事なのは
葬儀社として「葬儀を・・・・のように考える」という方針を決める事かと・・・
担当スタッフはお客様に説明する言葉も持たず
何を可とし、不可とするかの判断基準を持つことが出来ずにいます。
もしかしたら、そこにも気がつかないかもしれません
こんな事が、葬儀の施行数をあげ、会員数を増やし、売上増につながるのか?
と訝しく思われるかもしれませんが、結果としてそうなります。
どちらの会社でも、極端に施行数が減少しているのではないが
葬儀代金が上がらず、会葬も小規模化している状況です。
経営陣は「このままで将来は大丈夫か?」と漠然とした不安をもっていらっしゃいます。
葬儀施行はそこそこ地域のお客様に満足頂いているが
他社より、リードしている訳でもない
お客様が、例え会員であっても、他社に依頼する可能性が大きい
では、どうすればいいのか?????
葬儀社の担当スタッフは、葬儀を施行する考え方がまちまちです。
お客様の為を目指す人、効率を主軸とする人、先輩からの教えだけが葬儀手法と思っている人・・・
遺族と接する時は、それぞれに一生懸命対応しているのですが
その結果には、大きな差がある
「事前相談研修」をさせて頂いてその理由がわずかながら解かった気がします。
葬儀社が行う葬儀は何の為なのか?
家族葬や直葬や一日葬が遺族にとっていいことなのか、よく解からないし
納得できる説明ができない
この問題は、葬儀を遺族の為に行う葬儀社にとって基本になる問題なのですが
社内で話しあわれていることが殆どないように見受けられます。
多分、社内ミーティングの内容は
お客様の単価を上げるための工夫とか、会員数を増加する対策とか
安価な価格変更が主ではないでしょうか?
私は一番大事なのは
葬儀社として「葬儀を・・・・のように考える」という方針を決める事かと・・・
担当スタッフはお客様に説明する言葉も持たず
何を可とし、不可とするかの判断基準を持つことが出来ずにいます。
もしかしたら、そこにも気がつかないかもしれません
こんな事が、葬儀の施行数をあげ、会員数を増やし、売上増につながるのか?
と訝しく思われるかもしれませんが、結果としてそうなります。