甲斐犬を迎えました。
昨年3月に18年家族でいてくれた甲斐犬が亡くなり
私達の年齢ではもうペットは無理かと考えていました。
昨年の暮れに
知り合いから「5か月の甲斐犬がいるけど見に来ない?」と誘われ
迷いながらも見学に行ってきました。
もう成犬に近い大きさです。
可愛がられて育った子でした。
一度、貰われていったそうですが
もとの飼い主が様子を見に行ったら、
なんとなく居心地が悪そうにしている子犬を見て
引き取ってきたそうです。
「実は出戻ってきた子なんです」と打ち明けられました。
一度は飼うことを諦めましたが
私達に何かあったら二人の子供が見てくれるでしょうし
それに最近ではペットと一緒に入れる老人ホームも増えてきました。
飼いながら、私達にもしもの時が来ることを見据えて
この犬の将来の事を決めておこうと決心しました。
柵の中から思い切り首を出して、私達の手を舐めてくれている犬。
「きっとうちに来るために出戻ってきた子だ」と思えました。
数日間この子を預かり、私達を頼ってくれる様子に
その後譲り受けました。
甲斐犬の雌「とらみ」です。
昨年3月に18年家族でいてくれた甲斐犬が亡くなり
私達の年齢ではもうペットは無理かと考えていました。
昨年の暮れに
知り合いから「5か月の甲斐犬がいるけど見に来ない?」と誘われ
迷いながらも見学に行ってきました。
もう成犬に近い大きさです。
可愛がられて育った子でした。
一度、貰われていったそうですが
もとの飼い主が様子を見に行ったら、
なんとなく居心地が悪そうにしている子犬を見て
引き取ってきたそうです。
「実は出戻ってきた子なんです」と打ち明けられました。
一度は飼うことを諦めましたが
私達に何かあったら二人の子供が見てくれるでしょうし
それに最近ではペットと一緒に入れる老人ホームも増えてきました。
飼いながら、私達にもしもの時が来ることを見据えて
この犬の将来の事を決めておこうと決心しました。
柵の中から思い切り首を出して、私達の手を舐めてくれている犬。
「きっとうちに来るために出戻ってきた子だ」と思えました。
数日間この子を預かり、私達を頼ってくれる様子に
その後譲り受けました。
甲斐犬の雌「とらみ」です。