引越しをして1年半が経ちました。
ここは少し広い庭があります。
去年は雑草取りに終始しましたが、今年の春に花の種を撒きました。
そこ頃は、病院通いと仕事に明け暮れていたのですが
何故かそんな気になって・・・不思議ですね。
知識がないまま、友人に教えてもらったりネットで調べながらの作業です。
自分でここならと思って土壌を整えて植え付けをしたのですが
育ってみたら、場所が狭すぎたようです。
数種の花がジャングル状態で咲きました。
支柱の必要なものもあったらしく他の茎に絡まり曲がって育っている花もありますが
咲いてみたら、なんと可愛いことか。
庭でそのまま枯らすのが勿体なくてご近所におすそ分けしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/a3/257a06474362a5dfb34ee2f399c9dc85_s.jpg)
東京で生まれアスファルトに囲まれて育った私は土が苦手、虫が苦手です。
この年になって庭いじりが好きになるとは思いませんでした。
先月に2回目の種を植え小さな蕾を付け始めています。
ここは少し広い庭があります。
去年は雑草取りに終始しましたが、今年の春に花の種を撒きました。
そこ頃は、病院通いと仕事に明け暮れていたのですが
何故かそんな気になって・・・不思議ですね。
知識がないまま、友人に教えてもらったりネットで調べながらの作業です。
自分でここならと思って土壌を整えて植え付けをしたのですが
育ってみたら、場所が狭すぎたようです。
数種の花がジャングル状態で咲きました。
支柱の必要なものもあったらしく他の茎に絡まり曲がって育っている花もありますが
咲いてみたら、なんと可愛いことか。
庭でそのまま枯らすのが勿体なくてご近所におすそ分けしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/a3/257a06474362a5dfb34ee2f399c9dc85_s.jpg)
東京で生まれアスファルトに囲まれて育った私は土が苦手、虫が苦手です。
この年になって庭いじりが好きになるとは思いませんでした。
先月に2回目の種を植え小さな蕾を付け始めています。