華道家 余田紫甫(志穂) 

いけばな嵯峨御流・華道家 余田紫甫の海辺の街での楽しいくらしと花を愛する日々

一年で一番街が華やぐ季節到来@六本木ヒルズ

2011年12月22日 | Gourmet

街がキラキラ輝くこの季節

天空のクリスマス 「J-WAVE 響 THE GIFT BAR @ MADO LOUNGE SPICE」のイベントが行われる
六本木ヒルズ 森タワー52階 に行ってきました。
期間限定の サントリー響のBarです。
YUMIKOさんからのお誘いです。



夜景を観ながら進んで行くと既に人がいっぱいでした。
やっと端の席を確保して、響&ペリエ で カンパイ

ライブをやっていて、ドラマの『11人もいる!』(最近のイチオシ)
に出演のヒロユキ叔父さんこと星野源が歌ってました。
ドラマよりずっとまじめでいい男に見えた。歌もいい感じ。

美味しい響を飲むぞっと意気込んだのですが
ライブ中は食べ物系は出せないし
お話しもままならない感じだったので
一杯だけ夜景と共に楽しんで場所を変える事にします。

ヒルズを出るとけやき坂のイルミネーションは流石に綺麗!
(写真はHPから拝借したもの。。自分撮影はほとんど失敗。。。)



すぐそこの
シンガポール料理 カフェ・シンガプーラ 海南鶏飯





海南チキンライス(ライス無しにしました)最高!
エビ揚げパンも空芯菜炒めなどなど。。。
それに合うワインもカジュアルなのにしっかり大きなグラスで飲めてうれしい。
いつも目に入って気になってたけど普段使いにはすごくいいお店です。
近くでお花のお稽古だったHIROKOさんも遅れて合流
急遽お花の忘年会♪

気が付けば電車の時間。あっという間に過ぎてしまった。
普段わざわざ人の多い場所に行かないので
こんな素敵な機会に感謝です♪

そう言えばカップル多かったな~~
一番ロマンチックな季節でもあります。
明日からクリスマス3連休だ~~~!


2011年12月度嵯峨御流 専修会

2011年12月22日 | Flower
生花 水仙 三元

生花葉組の代表的な花材の一つである 水仙



四葉一花を一元(ひともと)として体・用・留 の三元を縦姿に活けます。

自然についていた根本の袴(はかま)を脱がせ
冬、地中暖かく(陽)、地上寒い(陰)時期の植物の左旋する出生の形を整え
葉をためて自然の姿の様に花葉の形を整え再び袴をはかせて一元を作って行きます。
その方法、秘伝口伝あり奥が深い。
頭で覚える事と共に体(手で)で覚える。
最後まで花葉がきっちりと添うように活けます。
かなりの溜めなど手を加えても水仙は強く、長くその美しい花を咲かせてくれます

水仙の別名 雪中花 雪割草
スイセンという名は、中国での呼び名「水仙」を音読みしたもの。「仙人は、天にあるを天仙、地にあるを地仙、水にあるを水仙」という中国の古典に由来する。水辺で咲く姿を仙人にたとえたのであろう。

また西洋ではNarcissusという学名で ギリシャ神話に登場する美少年ナルキッソスに由来する。

水仙の凛とした姿に身が引きしまります。




参考花 若松 七五三(しめ)の伝



しめ=標〆占 とも書き 神聖な場所を表す。
古来から奇数は陽数で縁起のいいものとされる
松=神の憑代(よりしろ)神の降りてくる木とされていて新春にふさわしい花材です。


参考花 松竹花 お正月花



万年青(おもと)