華道家 余田紫甫(志穂) 

いけばな嵯峨御流・華道家 余田紫甫の海辺の街での楽しいくらしと花を愛する日々

食は命薬(ぬちぐすい)

2007年05月22日 | Gourmet
うれしい頂きもの、、オイルが続く。
ひとつはYUKIさん結婚の内祝いO&COの上質オリーブオイルとバジルオイル容器もかわいいです。

もう一つはANちゃんからもらった石垣島ラー油
これは予約しても限定数しか手に入らないらしく旅行の数ヶ月前から予約をしたらしい。
「食は命薬(ぬちぐすい)」という島のおばあの言葉がいい。

見てるだけで食欲をそそる二品
それぞれに美味しい食べ方・レシピがついてたのがうれしい。
封を空けるの我慢して新しい家で空けよう!っと。
それらで料理するのほんとに楽しみだわ。
遊びに来てくれた人には、美味しい料理作ります!

料理と言えば、料理番組はあまりみない。(ほとんど観れない)が、
最近見るとも無しに見た、日曜夕方の”うちのごはん”とかいった番組。
ぐっさんがパパで江角マキ子がおママという設定(ちょっと白々しいのもいい)を観て
江角マキ子の魅力を再認識した。手際がいい。
とても自然体でさらっとなんでも手早くする。
それにぐっさんも好きやし。
番組に出てくるメニューもいい。へ~~こんな簡単なら作ってみよって思わせる!
視聴率いいのかな?昨日は(一昨日の放映がゴーヤメニュー)番組効果か?
スーパーで買うつもりのゴーヤが売り切れてたもん!

で、今日もへルーシメニューで体綺麗!作戦はまだ続く。
今までで一番美味しくできたのでは?と思える”ひじき”(誰にも食べさせられないのが残念!)とほうれん草ナムル。
玄米おにぎりと共に、、、
「食は命薬(ぬちぐすい)」

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みま~~す。 (SHIHO)
2007-05-23 11:30:09
グロリアも料理センスあるもんね~~。
いろいろレシピ参考にさせてもらいます。
食に対して貪欲なのは姉妹の血ですな(笑)
でも食をおろそかにする人とはやっぱり合わないと思います。
女優浅野裕子がTVで人生あと何回食事わからないから、一食でもまずいもの食べたら腹がたつっという様な事を言ってました!まさに同感!
美味しいもの=贅沢じゃなく、、
ちゃんとしたもの食べたい!
食を疎かにしたくないですね。
入手困難とかに弱いですよね~~大事に使おう。
ちなみにオリーブオイルはロクシタンと同系の会社みたいです。
返信する
Unknown (グロリア)
2007-05-22 22:28:21
偶然!似たテーマですな(笑)
リクエストにお応えして自家製ハーブを使った一品を紹介したので見てね!
石垣島ラー油って人気だけど少量生産で入手困難なんですよね。作ってる人を紹介する記事読んだわー。
返信する

コメントを投稿