2月は私が通う華道の専修会の試験です。
試験は筆記と実技
筆記はあらかじめ決められた範囲から・・伝書・問題集の通り一語一句間違いなく回答すること
また図示も完璧にを覚えなくてはならない・・・
一ヶ月前くらいから通勤時の読書もやめて勉強開始するが
自分の覚えの悪いのにイライラする日々。
試験は3連休の真ん中の日・・・
連休の前日YODAっちがインフルエンザ(A型)にかかってしまった。
大事な試験に家でも看病しながら予防に必死。
さて試験は。。筆記は9割以上正解してると思う。
回答に洒脱って言葉が出てきましたが
洒を酒(さけ)と書いてしまった人がいましたね~~~(誤字は今回はオマケしときました。に、ほっ。)
って私です!ここまで酒ネタとは・・・
実技も無事合格みたいです。
試験になると決められた花態の決め事に囚われてしまいますが
活けあがった花を自分が観て美しいと思うことが大事ですよ
っという先生の言葉が心に残った。
試験の為の花材も一期一会、綺麗に活けてあげなくては罰があたります。
花材:山茱萸(さんしゅう)と白菊 玉羊歯
試験の結果は3月です。
余った山茱萸(さんしゅう)はお年賀にTASSYさんから頂いた
美しい有田焼の瓶に活ける・・・とても美しい瓶!
試験は筆記と実技
筆記はあらかじめ決められた範囲から・・伝書・問題集の通り一語一句間違いなく回答すること
また図示も完璧にを覚えなくてはならない・・・
一ヶ月前くらいから通勤時の読書もやめて勉強開始するが
自分の覚えの悪いのにイライラする日々。
試験は3連休の真ん中の日・・・
連休の前日YODAっちがインフルエンザ(A型)にかかってしまった。
大事な試験に家でも看病しながら予防に必死。
さて試験は。。筆記は9割以上正解してると思う。
回答に洒脱って言葉が出てきましたが
洒を酒(さけ)と書いてしまった人がいましたね~~~(誤字は今回はオマケしときました。に、ほっ。)
って私です!ここまで酒ネタとは・・・
実技も無事合格みたいです。
試験になると決められた花態の決め事に囚われてしまいますが
活けあがった花を自分が観て美しいと思うことが大事ですよ
っという先生の言葉が心に残った。
試験の為の花材も一期一会、綺麗に活けてあげなくては罰があたります。
花材:山茱萸(さんしゅう)と白菊 玉羊歯
試験の結果は3月です。
余った山茱萸(さんしゅう)はお年賀にTASSYさんから頂いた
美しい有田焼の瓶に活ける・・・とても美しい瓶!
この二番目の(余った?)作品素敵!と思いました。
シンプルさ?活け方?それとも花瓶?
これからいよいよ「花」の季節で益々楽しみやね♪
自然と触れ合えてるというのは本当に大事で、
そんな機会を与えられてるって幸せよね。
今年の花瓶は早速の登場でうれしい限りです!
焼き物は、お皿も花瓶も使ってもらって、
活きてくるものですので、どしどし
使ってあげて下さい!(^-^)/
実はメインの活けるのもいいが残りの花材でインスピレーションで好き勝手に
活けるのがとても楽しいです。花器選びも楽しみ
これは侘び寂びの茶花の世界ですね・・・
白の器美しいでしょう!この器にはシンプルな花がいいでしょ。
流石お目が高いね・・・
有田焼の深川製磁
http://www.fukagawa-seiji.co.jp/style/index.php
の器です。
佐賀県のTassyさんが今年もお年賀にくださいました!
お皿もあるんです・・・・もったいなくてまだ使えてないけど
また写真とって披露します。
AKEBE
たまには和のいけばなの雰囲気もいいでしょ・・
テーブルというよりは床の間ですけど。。
嵯峨御流にも360度どこから見てもOKなテーブル花・会場花みたいなのもあるんですよ~~
今度披露しますね♪
Tassyさん
深川製磁 ほんとにいいですね~~
昨年の深い深い青(蒼)の花器も大好きです。
昨年花を生けて披露しましたよ~~~
ほんと嬉しいです。
お皿・・美味しい料理盛らないとね♪
焼き物が大好きです。和も洋も。
いい焼き物を見るとすぐに裏返して作者を探し、
色々じっくり見たくなります。
腹は美味しいものの食べすぎで肥えてる~(苦笑)
本格的に茶道も始めようと思ってるねん。
利休の様にいいものが判る
目をもっともっと養いたいものです。