12月6日 KUSUKIクンとHISAMIちゃんの結婚式です。
場所は神戸空港の隣で最近できたばかりにラヴィマーナ神戸
海がみえて南の島のコーテージをイメージした会場です。
ガラス張りのチャペルでの人前式
海のみえるコテージ風の会場で親族中心の披露宴
そして大きなホールで友人・知人中心の1.5次会
YODA家は全部フルでお招き頂きました。
お二人の出会いは紫甫いけばな教室、、いわゆる恋のキューピット(笑)
今は大阪の我が家に住んでいただいて、、大家さん。
両家ご両親にご丁寧に挨拶されちゃってこっちが恐縮。
それにしても いい歳していつまでもこう言う席での大人としての対応が苦手。(情けないったら)
それにしても二人の縁、、、私達との縁、、、すごい強い縁があったのですね。
しみじみ実感した一日でした。
ブーケ・ブトニア担当の大役もあり前日から緊張の一日でもありました。(ブーケは別に掲載!)
スタッフとしてメイクはNAOMIちゃん司会はSAKURADAさん、最近このタッグよく組んでますので
プロの二人が会場にいてくれるとなにかと安心。
私の周りの愛すべき人達の自慢するべき点は人の為に労力を惜しまない。みんな全力投球がええね。
ガラス張りの明るく素敵なチャペル、対岸に神戸の街や明石海峡大橋も見えました。
いつになく緊張気味に二人。HISAMIちゃんはすごい綺麗です。素敵なお式でした。
天気は晴天でした。
が外は寒く風が強く海は白波、椰子の木が暴れまくってました。
露出の多いドレスアップで外の芝生で集合写真顔がこわばる、、そのまま会場を移動。かなりつらい。
観える景色と裏腹季節は冬そのもの。
親族中心の披露宴に新郎新婦の恩人という立場で夫婦で出席させて頂き
ご祝辞まで延べさせて頂きました。毎度のことながら緊張する場面。
披露宴の途中 外は雪が舞っいました。初雪♪こん所で綺麗な景色を観れてうれしい。
1.5次会はピンクの羽織袴に着替えたSAKURADAさんは高橋克巳さんそっくり。
お客さんがアレホンモノ?と囁いてた。(笑)
デジカメ撮影の顔写真をプロジェクターで映し出す 顔ビンゴ。。。
映像間違い探しなどゲームも趣向を凝らされていました。
MARIちゃん率いる女友達の出し物は”ライオンごきげんよう”
細部まで小道具も忠実で視聴者が参加型で
笑いも感動もあり、良くできてました。小道具のサイコロは今度パーティーでお借りしたい♪
トークしてくれた景品もライオン製品という懲りがGOOD。
新郎側もケニーG扮する友人のホンモノサックス演奏など、、、面白かった。
沖縄友人の沖縄民謡演奏(私らはかけ声も踊る気も満々でしたが、、ちょと元気なく。。。残念。)
披露宴でもパーティーでも二人のプロフィールや
出会いなどがプロジェクターで壁一面に映し出されますが
その完成度がとても良くって、まるでタレント?みたいなのがいっぱい。
パーティーでお花の生徒さん MARIさん・MU-さん・NANAちゃんと久しぶりの再会。。
うれしいです。
3次会は三宮のBARで新郎新婦のコアな友達が集まりまったとした雰囲気でした。
悪乗りしてケニーGのカツラを持って帰ってきてしまいました。
狙った獲物は逃しません(爆)(今度ちゃんと返します、、)
金・土・日 3日間華やかな神戸の街も楽しめました。
ルミナリエは観れなかったけど、、
日曜日みんなと三宮でソースもん三昧して満足。食った食った♪
伊丹空港についたら、まだソースの匂いが、、、、私か?
あ違う、、天点のギョーザのコーナーが風月になってる!!(どうも日替わりみたいだな)
KUSUKIくん&HISAMIちゃんいつまでもお幸せにね♪
場所は神戸空港の隣で最近できたばかりにラヴィマーナ神戸
海がみえて南の島のコーテージをイメージした会場です。
ガラス張りのチャペルでの人前式
海のみえるコテージ風の会場で親族中心の披露宴
そして大きなホールで友人・知人中心の1.5次会
YODA家は全部フルでお招き頂きました。
お二人の出会いは紫甫いけばな教室、、いわゆる恋のキューピット(笑)
今は大阪の我が家に住んでいただいて、、大家さん。
両家ご両親にご丁寧に挨拶されちゃってこっちが恐縮。
それにしても いい歳していつまでもこう言う席での大人としての対応が苦手。(情けないったら)
それにしても二人の縁、、、私達との縁、、、すごい強い縁があったのですね。
しみじみ実感した一日でした。
ブーケ・ブトニア担当の大役もあり前日から緊張の一日でもありました。(ブーケは別に掲載!)
スタッフとしてメイクはNAOMIちゃん司会はSAKURADAさん、最近このタッグよく組んでますので
プロの二人が会場にいてくれるとなにかと安心。
私の周りの愛すべき人達の自慢するべき点は人の為に労力を惜しまない。みんな全力投球がええね。
ガラス張りの明るく素敵なチャペル、対岸に神戸の街や明石海峡大橋も見えました。
いつになく緊張気味に二人。HISAMIちゃんはすごい綺麗です。素敵なお式でした。
天気は晴天でした。
が外は寒く風が強く海は白波、椰子の木が暴れまくってました。
露出の多いドレスアップで外の芝生で集合写真顔がこわばる、、そのまま会場を移動。かなりつらい。
観える景色と裏腹季節は冬そのもの。
親族中心の披露宴に新郎新婦の恩人という立場で夫婦で出席させて頂き
ご祝辞まで延べさせて頂きました。毎度のことながら緊張する場面。
披露宴の途中 外は雪が舞っいました。初雪♪こん所で綺麗な景色を観れてうれしい。
1.5次会はピンクの羽織袴に着替えたSAKURADAさんは高橋克巳さんそっくり。
お客さんがアレホンモノ?と囁いてた。(笑)
デジカメ撮影の顔写真をプロジェクターで映し出す 顔ビンゴ。。。
映像間違い探しなどゲームも趣向を凝らされていました。
MARIちゃん率いる女友達の出し物は”ライオンごきげんよう”
細部まで小道具も忠実で視聴者が参加型で
笑いも感動もあり、良くできてました。小道具のサイコロは今度パーティーでお借りしたい♪
トークしてくれた景品もライオン製品という懲りがGOOD。
新郎側もケニーG扮する友人のホンモノサックス演奏など、、、面白かった。
沖縄友人の沖縄民謡演奏(私らはかけ声も踊る気も満々でしたが、、ちょと元気なく。。。残念。)
披露宴でもパーティーでも二人のプロフィールや
出会いなどがプロジェクターで壁一面に映し出されますが
その完成度がとても良くって、まるでタレント?みたいなのがいっぱい。
パーティーでお花の生徒さん MARIさん・MU-さん・NANAちゃんと久しぶりの再会。。
うれしいです。
3次会は三宮のBARで新郎新婦のコアな友達が集まりまったとした雰囲気でした。
悪乗りしてケニーGのカツラを持って帰ってきてしまいました。
狙った獲物は逃しません(爆)(今度ちゃんと返します、、)
金・土・日 3日間華やかな神戸の街も楽しめました。
ルミナリエは観れなかったけど、、
日曜日みんなと三宮でソースもん三昧して満足。食った食った♪
伊丹空港についたら、まだソースの匂いが、、、、私か?
あ違う、、天点のギョーザのコーナーが風月になってる!!(どうも日替わりみたいだな)
KUSUKIくん&HISAMIちゃんいつまでもお幸せにね♪
まさに、恋のキューピット♪
素敵やなぁ~☆
SAKKURADAさん最高!ソックリ!
小さく写る画像でひとり大爆笑でした。
そっくり!!笑えるでしょ。!!
次はこのケニーのカツラが、、、、、
あ、話はここまで!