入梅前の新緑が美しい季節らしい花材で
基本の瓶花(斜成体)・盛花(前盛体)を勉強いたしました。
==瓶花(斜成体)==
素馨 (そけい) 原産はインド
芍薬
甘野老 (あまどころ)
特大の芍薬がとても華やかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d6/508003c48361b232fc5d4b63b02bfd7f.jpg)
==盛花(前盛体)==
水蝋の木 (いぼたのき)
桔梗
小菊(白)
たち蔓(かずら)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0d/36b17299d30e3f1f90c95717d7ff0808.jpg)
水蝋の木 (いぼたのき)もくせい科
別名 疣取の木(いぼとりのき)とはこの木に寄生するカイガラムシの出す液が
疣とリの薬になることから来ている。
また固形にして家具や敷居のすべりを良くするのに使用される。
参考花先生の作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a2/bd55ceee45163bcd442f23311b77036e.jpg)
懸成体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cd/70d4c144deaee5795e2ed249e6193a12.jpg)
前盛態の応用作品
今回家での自分の作品はYODAっちに撮影をお願いした。
いつもの自分の目線とは違う写真がとても新鮮。
作品も違う角度から眺めてみると見えてくるものが変わる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cd/d6eebaa48eb012dd3ecb8142387cf837.jpg)
基本の瓶花(斜成体)・盛花(前盛体)を勉強いたしました。
==瓶花(斜成体)==
素馨 (そけい) 原産はインド
芍薬
甘野老 (あまどころ)
特大の芍薬がとても華やかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d6/508003c48361b232fc5d4b63b02bfd7f.jpg)
==盛花(前盛体)==
水蝋の木 (いぼたのき)
桔梗
小菊(白)
たち蔓(かずら)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0d/36b17299d30e3f1f90c95717d7ff0808.jpg)
水蝋の木 (いぼたのき)もくせい科
別名 疣取の木(いぼとりのき)とはこの木に寄生するカイガラムシの出す液が
疣とリの薬になることから来ている。
また固形にして家具や敷居のすべりを良くするのに使用される。
参考花先生の作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a2/bd55ceee45163bcd442f23311b77036e.jpg)
懸成体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cd/70d4c144deaee5795e2ed249e6193a12.jpg)
前盛態の応用作品
今回家での自分の作品はYODAっちに撮影をお願いした。
いつもの自分の目線とは違う写真がとても新鮮。
作品も違う角度から眺めてみると見えてくるものが変わる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cd/d6eebaa48eb012dd3ecb8142387cf837.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます