中1生の国語は「野原はうたう」「にじの見える橋」と進めていく!!
問題をガンガン解けば、定期テストは心配ない。
やればやるだけ、問題の形式、答えをインプットすることが出来るからね!
さらには、テスト範囲となる教科書の文章を毎日1回音読すれば
高得点は間違いない!!!!!!!!!!!!
中間テストで結果が出るよう頑張っていこう!!!!!!!!
. . . 本文を読む
小学生の算数で出来不出来がはっきりするものの一つに「単位」がある。
1km=1000m
1m=100cm
1cm=10mm
1kg=1000g
1L=10dL
1L=1000mL
これがすらすらと言えるかどうか。
ここに差が出る。
特に身近な単位は出来ないとマズいよね。
普段の生活で触れているかどうかに差が出る。
長さなら、マラソンや身長、定規
重さは体重
. . . 本文を読む