goo blog サービス終了のお知らせ 

学習塾 志気進研

新座市北野3-3-29 048-471-3728 https://shikishinken.amebaownd.com/

<注意のアンテナ>

2016年12月28日 | 言わせてちょ~だい!

冬期講習では復習を中心に行っているのだが、

その中の英語で気になるのは文法のケアレスミス。

「注意のアンテナ」が立ってないんだよね~。

アンテナは常にバリ3状態でないと!!!!

(ちなみに「バリ3」という言葉は今の中学生は知らない笑)


主語は?一人称?二人称?三人称?単数?複数?

一般動詞?be動詞?

現在?過去?未来?

名詞は?単数?複数?

・・・

それらを注意するアンテナは常に立てていなければならない。

無心で解いてはいけない。


注意力が欠如していると、ミスがボロボロと出てくる。

問題を解くときは常に注意のアンテナを立てて解くように。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <スラスラ滑らかな音読> | トップ | <何時まで寝てるの?> »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿