今日からは二中、座中もテスト対策週間がスタートとなる。
一週間毎日、塾で頑張っていくことになる。
そこで出来るだけ多くの問題をこなして実力を向上させていく。
しかし、ただ、量をやるだけではダメだ。
やはり、質を求めていかないとね。
つまりは取り組んだものを一つ一つきっちりと頭に入れていくということ。
暗記であったり、同じ間違いを繰り返さないように意識しながら取り組んだり。
だからといって、量をやらずにまず質が重要と言うのも難しいところ。
やはり、やるべき量をこなしてこそ、質が生まれてくるからね。
量をやらずして成功するする例なんて、ほんの僅かな天才タイプだけだろう。
量は絶対に必要。
そこに質を向上させていく。
両方が充実してこそ結果に結び付く。
量と質の両方を追求し、結果を出していこう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます